2022年6月29日水曜日

早い梅雨明け


 九州北部も梅雨明けしました。今年も暑い夏を乗り越えたいものです。こころは、今日も大吉!

2022年6月27日月曜日

シンプルにさらーっと ~ 水族館の写真


  ブログも毎日は 続かない。最近、難しく考える癖が出ている。
 難しく考えない。シンプルに さらーっといこう。こころは、今日も大吉!

 写真 ~ 佐世保の水族館。大型水槽。リラックスをイメージ。 ▶イメージ写真として使っている水族館の写真が 尽きようとしている。また別の風景写真を撮り溜めしておこう。

2022年6月26日日曜日

鼻うがい 始めました ~ しばらく試し


  朝の勤行前の雑談で鼻うがい用品が話題になり、早々購入した。花粉症ではないが、上等な鼻とは言えない。鼻うがいには、興味がある。
 昔、歌手の小柳ルミ子さんが、トーク番組で健康法を尋ねられ、「鼻うがい」をあげられていた。鼻の中がスッキリなって元気になったようなことを話されていた。コマーシャルではなかった。「そうか!」と思い、早々、お寺の友人と通販で鼻うがい用品を購入した。器具にホースが付いていて鼻呼吸で水を吸い込んで鼻の中を洗うものだった。塩を混ぜた水道水だったので、吸い込むとツーンと頭の芯が痛かった。長続きしなかった。
 今回の鼻うがい液は、「体液に近い成分で痛くない!」が売り文句。数回使った。全然ではないが 痛くはない。簡単。慣れてないため若干の違和感はあるが、スッキリした。どれくらい健康に結びつくか分かりませんが、しばらく使ってみます。こころは、今日も大吉!

 ※ 商品のことを書いたが、メーカーの回し者ではない。文中は、感想です。
 

2022年6月24日金曜日

『鎌倉殿の13人』に便乗? ~ 司馬遼太郎『義経』


 司馬遼太郎 さんの『義経』を読んだ。NHK大河ドラマの『鎌倉殿の13人』とは関係なく購入したつもり。だが、書店で大河の関連本として平積みされていたようだ。無意識に目に付いたのだろう。書店に巧く誘導されたようだ。しかし、悪くはない。
 司馬さんの本は、久しぶり。他の本も読みながらで、読むのに 時間が かかった。それでも、頼朝が源氏の棟梁である為の義経や義仲、家行との確執。北条家に対する遠慮。登場人物の考えや性格が良く分かり、面白く読めた。読書は 楽しい。こころは、今日も大吉!

2022年6月23日木曜日

スモールランプで走りたい時がある ~ 「OFF」がない


  昼間にライトを点灯したまま走る車をよく見かけます。消し忘れかと思いますが、違います。安全性の為、法律で義務化されています。
 しかも、最近の自動車のヘッドライトのスイッチには、「OFF」が ないのです。暗がりで、消したい時があっても、消せません。「スモール」は ありますが、動いた瞬間、ヘッドライトが点灯します。

 最近、自動車を購入しました。新式です。朝の勤行に、まだ暗いうちに出かけます。エンジンをかけると、ヘッドライトが点灯し 正面の家のサッシをこうこうと照らします。消そうとしても、OFFがないので消せません。一瞬 焦ります。寝室じゃないと思いますが、気が引けます。しかも、狭い住宅地を抜けるまで 何軒かのサッシを照らして走ります。スモールランプで徐行したいのですが、出来ません。
 一般枠に はまらない生活者もいます。ヘッドライトの操作スイッチは、考えてもらいたいです。こころは、今日も大吉!

2022年6月21日火曜日

満ちれば欠ける ~ 夏至


 今日は、「夏至」。一年で日中が一番長い日。午前中、本降り。午後から降ったり止んだりで、夏至だという感じはしなかった。
 今から 日の出が、一日一日遅くなっていく。朝の勤行へ向かう車中、日に日に実感していくことでしょう。こころは、今日も大吉!

  写真は、溜池で甲羅干ししているカメたち。和気藹々。

 

2022年6月18日土曜日

お経回りの汗と 草刈り作業の汗との間には

 

 暑い日が続きます。法衣の下に着る白衣が、毎日汗でびしょびしょになります。毎日、白衣と襦袢の洗濯が欠かせません。女房殿が言います。「清音では、毎日の洗濯は、作業着だったのにね」。同じ坊さんでも、生活が変わりました。
 仕事の汗に優劣はありません。それでも、お経回りの汗と、草刈り作業の汗は 気分的に違うものがあります。時には、草刈りも やってみたいです。こころは、今日も大吉!

 写真は、お経回りの途中、車窓からの景色。佐世保市小佐々辺り。

2022年6月17日金曜日

仏教的生き方『七仏通戒偈』 ~ タイの感動CM


  仏教に『三世の法則』というのがあります。「過去の行いによって今があり 今の行いによって未来もやってくる」。『因果応報』の教えです。ただ、高齢者に席を譲ったとか、友人に嘘をついたとか、ひとつ一つの因果ではなくて、生活してゆく上での無数の行いの束の因果応報のことだと思います。つまり、「生きていく姿勢」だと思うのであります。
 仏教の根本の教え『七仏通戒偈(しちぶつつうかいげ)』。「諸悪莫作 衆善奉行 自浄其意 是諸仏教」。意は、「悪をしてはいけない。善いことを行いなさい。自分の心を清浄にしなさい。それが すべての仏さまの教え」です。仏の救いとは別として、仏教の生き方は、ここにあるような気がします。
 記事は、私の空言です。それは捨てておき、動画を観て感じて下さい。こころは、今日も大吉!す。

2022年6月16日木曜日

「ひとを呪わば、穴二つ」 ~ プーチン氏のわら人形


 「ご神木にプーチン氏わら人形、五寸くぎ打ち付け。千葉県で男を逮捕」とニュースで報道されている。
 わら人形に五寸釘は 呪いの儀式。すぐに 言葉が浮かんだ。戒めの言葉、「他人(ひと)を呪わば 穴二つ」。穴とは 墓穴のこと。他人を呪えば 相手に禍をもたらすと同時に、自分にも倍返しの禍が生じるという意味。呪いと恨み。これほど負のエネルギーはない。決して他人を呪ってはいけない。
 それ以上に、呪われるほどの悪業、また恨みをかうほどの悪業を他人さまに やってはいけない。微塵もだ。こころは、今日も大吉!

2022年6月15日水曜日

近場で いいところ ~ 唐津市、虹の松原


 唐津市の鏡山展望台から観た「虹の松原」。真ん中の緑の帯状がそれです。松の防風林。長さ4.8㎞。松は、老木が多いようです。いたるところに「倒木注意」の看板がありました。でも、海が広がり浜辺と松並木、雰囲気があります。
 お魚が美味しいところです。特にイカ。呼子(よぶこ)のイカは有名です。今回は、海鮮料理を目当てに行きました。たくさん食べました。お湯にも浸かり、ゆったり。

 佐世保に18年も住んでいて、唐津市は 近いのに県外というので 余り馴染みがありませんでした。近場の いいところです。こころは、今日も大吉!

2022年6月14日火曜日

唐津市、虹の松原 〜 今夜はゆったりと


 今夜は、女房殿と佐賀県唐津市の「虹の松原」の旅館でゆったりと過ごしています。名目は、結婚記念日。こころは、今日も大吉!

 虹の松原は、住まいから山を超えて、車で1時間余り。天気、曇り。写真は、部屋からの景色。前の記事(メモスタンド)を見てない人は、見て!

2022年6月13日月曜日

もの忘れ、多し 〜 メモスタンド


 最近、物忘れが多くなった。メモを目に付くところに置かないと、用件をスルーしてしまう。困ったものだ。
 メモスタンドを置いた。100均のスチール製ブックエンドに力を加え角度をつけた。それにメモを磁石で挟む。簡単。場所も取らない。役立つ。こころは、今日も大吉!

2022年6月12日日曜日

佐世保、梅雨入り ~ 手が届かない紫陽花


 佐世保は、梅雨に入りました。ずっと雨が降っていなかったので、雨も良いものです。カエルも喜んで 大合唱、「♬ あああ、あ~ 長崎は、きょうも~ 雨ぇ だあったっあ~」。こころは、今日も大吉!

 写真 ~ ベランダ下に咲く紫陽花。手が届けば弦を取ってやれるのに届かない。痒いところに手が届かない はがゆさよ。

2022年6月11日土曜日

43歳? ほんまかいなあ! ~ 肺機能検査


 かかりつけの内科医院で、定期健康診断を受けた。血液や尿検査、肺レントゲン、心電図。そして、スパイロメーターによる肺機能検査。
 スパイロメーター(写真)は、肺の働きや呼吸の病気がないかを調べる測定器。計器に繋がったホースをくわえ、ゆっくり吐いたり吸ったり、一気に吐いたりして、肺に出入りする空気の量や速度を測定する。煙草をやめて20数年。だが、40歳まで、かなりの煙草を吸ってきた。異常がないわけがない。検査のお姉さんに「どう?普通?」と尋ねると「うーん、、、肺年齢は、43歳と出ています、、、」毎日、読経やご祈祷で、肺を鍛えているとはいえ、こころの中で「ほんまかいなあ?」と疑った。
 肺レントゲンも心電図も、とりあえず異状なし。気になる血液検査の結果は来月。まあ、事故に遭わない限り、今年いっぱいは生きるだろう。こころは、今日も大吉!

 写真は、かかり付け病院の測定器ではない。

2022年6月10日金曜日

コロナ禍で変化してゆく葬儀 ~ 読売新聞の記事


 先日の読売新聞の記事、『コロナ警告(アラート)』で、コロナ禍中における葬儀の変化が取り上げられていた。
 ▶通夜も葬式もしないで火葬だけで弔う「直葬(ちょくそう)」。直葬は 2020年2月の調査では4.9%だったのが、今年3月には11.4%に倍増したそうだ。▶また、通夜を省いた葬儀だけの「一日葬」も、コロナ以前は ほとんど無かったのに、4分の1に増えたらしい。▶コロナで亡くなった人については、火葬した後に葬儀をする「骨葬」が出てきた。▶コロナ禍中、人が集まりにくい現状で 簡素化に拍車がかかっているとする。コロナ終息後も簡素化の流れは止まらないだろう、と書かれている。

 人間は、負担が軽く 簡単な楽な方に流されやすいからなあ。あれも省略、これも省略となっていくと、行きつくところは単なる遺体処理じゃないだろうか。霊魂が 浮かばれません。痛ましい。二宮尊徳が 口ずさみに詠んだ「ぶんぶんと障子に 虻(あぶ)の飛ぶ見れば、明るき方へ迷うなりけり」とは、このことだ。こころは、今日も大吉!

2022年6月9日木曜日

行列が出来る定食屋の味 ~ 鰤(ぶり)のあらの煮魚


  あらの煮魚を作った。魚は鰤(ぶり)。味付けは、市販の魚の煮汁。醤油と蜂蜜を加え調整。ストアに鯛と鰤のあらが並んでいたが、ぶりを選ぶ。骨が少なく身が多い。食べ甲斐がある。正解だった。高級料亭の味とは いかないが、行列ができる定食屋の味、、、に近い。満足。
 料理を作るのは、久しぶりだなあ。こころは、今日も大吉!

2022年6月8日水曜日

金融移動店舗が 走っていた


 初めて見ました。「金融移動店舗」。平戸市の国道、山道をJAのトラックが走っていました。ATMが積んであるのだろうか? どんな仕組みか分かりませんが、山間部に住む運転しない高齢者には 必要だろうなあ。特に年金支給日の15日は、行く先々で喜ばれることでしょう。こころは、今日も大吉!

2022年6月4日土曜日

こんな日もある ~ 漂うクラゲ


  昨夜は、お酒を飲み過ぎた。集まりで飲んだ。日頃、軽い晩酌が日課。集まりでは、どうしても日頃より量が多くなる。二日酔いまではないが、だるい一日だった。今夜は、晩酌なし。静かに読書。こころは、今日も大吉!
 
 写真は、水族館のクラゲ。本日の頭の中のイメージです。

2022年6月3日金曜日

悪業は善業で相殺 〜 ダライ・ラマさんの本


     ダライ・ラマ 14世の本を数冊借りてきて読んだ。拾い読み。正直、それほどの感銘は受けなかった。
 頭に残っている箇所はある。カルマ(業)について書いてあった箇所。意訳すると、「因果応報。悪因悪果。悪い行いをしたら悪いことがおこる。しかも、カルマは、消したり取り除くことが出来ない。しかし、悪いことをした以上に良いことをして、悪業を善業で相殺していくことはできる。だから、もし、悪いことをしたら、善いことをたくさんしなさい」。ダライ・ラマさんはそのように書いている。

   以前、映画『風に立つライオン』を観た。さだまさし原作、大沢たかお主演。思い出すシーンがある(写真)。主人公(大沢たかお)が、兵士として心傷ついた少年に「人殺しの自分でも、医師になれるか?」と問われ、「お前は9人の命を奪った。ならば、一生かけて10人の命を救うのだ・・・いいな・・・未来はそのためにあるんだよ」と諭す。このセリフに涙した。ダライ・ラマさんの言っている事と同じ。
 よく考えて見なければならない。このセリフには「懺悔」がある。懺悔が前提となっている。そして、懺悔は、ただ「悪いことをしてしまった。反省」ではないんだなと思わせる。

「小罪なれども、懺悔せざれば悪道をまぬがれず。大逆なれども、懺悔すれば罪消えぬ」。この日蓮聖人のお言葉で締めくくらせてもらいます。こころは、今日も大吉!

2022年6月2日木曜日

うひゃー!〜 ガソリン価格の看板


  ガソリン、高っ!ガソリン価格の看板は、ひと山越えた佐賀県伊万里市、国道沿いのガソリンスタンド。会員は10円ほど安いそうですが、高いですね。佐世保市は、160円台半ば。安い所で160円を切っていると聴きます。
 ハイブリッド車を購入しました。燃費が良いはずです。とは言っても、どの程度のものか?まだ乗り始め、ガソリンメーターの表示が気になります。こころは、今日も大吉!