2018年3月22日木曜日

春彼岸のお経回り ~ 故・智響上人の教え


 春彼岸は、檀家さんの家をお経回りします。お盆の棚経と違って、慌ただしく次々というわけではありません。お茶を飲みながら簡単なお喋りをして回ります。出産、入学、就職などお祝い事や、病気、介護など苦労話、趣味や世相話など色々です。私が頭を丸め袈裟法衣の坊さんの為か、話すのに安心感があるようです(気がします)。
 40年程前、佐世保・本興寺で坊さんに成り立ての頃、当時、院首さんだった智響上人が、小僧だった私に坊さんの心構えを繰り返し教えてくれました。「お経回りに行って、その家に病の人が居たら病気平癒の祈願回向をしてやりなさい。話をされればよく聴きなさい。そうやって檀家さんと馴染みになっていくんですよ」と。檀家さんとの信頼関係を築いていきなさい、ということだったのでしょう。住職として当たり前のことですが、今でも心がけています。こころは、今日も大吉! 

 ※院首(いんじゅ) ~ 住職を引退したお坊さま。隠居された先代住職。

0 件のコメント:

コメントを投稿