2017年5月31日水曜日

季節のお便り ~ 長崎・茂木びわ


 長崎の名産「茂木びわ」が送ってきました。新種だそうです。美味しいです。しかも大きい。こころは、今日も大吉!

2017年5月30日火曜日

お腹が! ~ レッドライン


 北朝鮮のミサイル発射が止まらない。レッドラインはあるのだろうか? 北朝鮮は、アメリカに「あっかんべー!」しているし、一体どうなっていくのだろう?・・・
 お腹が出てきた。すでに、レッドラインを超えている。スクランブルしなければ・・・と、思うだけで何も実行しない。こころは、今日も大吉!

2017年5月26日金曜日

レジェンド ~ 師匠・永村日鵬上人のご命日


 5月26日。ご師範・故・永村日鵬上人のご命日。平成9年ご遷化、ちょうど20年が経ちます。
 当ブログは、5年半の間、書き続けています。その間、数えきれない人が、「永村日鵬上人」でネット検索をかけ、当ブログに入ってこられました。そして、遷化して20年も経つのに、「日鵬上人」検索は今でも絶えません。日鵬上人のレジェンドさが分かります。
 また、日鵬上人に関し、全国の知らない方から多数のメールも受けてきました。内容は、日鵬上人にお世話になった話や、十七回忌の記念誌は手に入るのか?、日鵬上人みたいな住職がいるお寺を紹介してほしい、などなど色々です。驚かされもしますし、言葉に受け取るものを感じます。


 昨日、大覚寺に参集された組寺寺庭婦人会の皆様にも、日鵬上人を含め本興寺の思い出を話しました。少しずつでも語っていきたいものです。荒行堂の正伝師を務められたとか、何千日修行されたとかのプロフィールでなく、「おがまんば」の日鵬上人のことを。こころは、今日も大吉!

2017年5月25日木曜日

女房殿の当番 ~ 組寺の寺庭婦人会


 高松組寺(11ヵ寺)の寺庭婦人会の集まりが大覚寺でありました。お寺の奥さんの集まりです。寺当番が順番で回ります。今回は、大覚寺、うちの女房殿が当番。2順目です。お寺の奥さんの集まりなので、住職の私には、よくわかりません。女房殿に言われるままに動くだけです。
 お経の後に挨拶。大覚寺の縁起話をリクエストされました。お寺の縁起話はパターンが出来上がっているので、檀信徒さん相手であればスラスラと説けます。しかし、お寺の奥さん相手に自分のお寺の自慢に近い話は、気が引けます。どこか歯切れ悪し。「山のあな、あな、あな・・」
 お寺の奥さんたちは、その後の会食を楽しまれたことでしょう。当番を終えた女房殿もホッとしたようです。こころは、今日も大吉!

2017年5月24日水曜日

お寺周辺もきれいに ~ ガードレールの拭き掃除


 雨になりました。雨を利用して、大覚寺上り坂のガードレールを拭き掃除しました。毎年、数回しています。ガードレールをと思う方もいましょう。でも、お寺周辺のゴミ拾いと変わりません。自宅ばかりをきれいにしてもいけません。周りもきれいにしましょう。女房殿と2人で小雨の中、10分ほどで掃除完了。
 「ひとつ拾えば、ひとつきれいになる」(鍵山秀三郎)。大事なことです。こころは、今日も大吉!

2017年5月23日火曜日

書くことがありません ~ 只今、作業中


 暑いですね。暑くても、やらねばならないことがある。ふぅ~!サッシのガラスが、ピカピカにきれい。天皇陛下がお見えになってもオーケーです。 こころは、今日も大吉!

2017年5月22日月曜日

清掃の力 ~ 坊さんの修行の基本


 「一に勤行、二に清掃」。坊さん修行の基本と思っています。
 「心を磨くには、とりあえず、目の前に見える物を磨ききれいにすることです。人は、いつも見えているものに、心も似てきます」(鍵山秀三郎)
  日中、暑くなりました。昼間は、清掃作業が捗りません。早朝に励みました。立派な庭園があるわけではありません。でも、草刈り清掃をすると、なんだか立派に見えてきました。それに、こころもスッキリしてきました。清掃が坊さん修行の基本に挙げられるわけです。
 こころが、すさみかけたら、先ず清掃。こころは、今日も大吉!

2017年5月20日土曜日

励まされます ~ 中島みゆき『麦の唄』


 清音の麦畑が黄金色に変わりました。麦は、本当にきれいだと思います。

 朝ドラの『マッサン』を想い出します。主題歌の「麦の唄」、よかったですね。歌詞は、・・私は、なつかしい風景や大好きな人々がいる故郷を離れて、ここで、好きな人、好きな人たちと、好きな日々を暮らしています。麦よ!唄で故郷に伝えておくれ、嵐のような日々であっても明るい未来を信じて、私はここで生きていますと。そして、つらく悲しいときは、「くじけないで!…乗り越えて!…」と故郷からの唄に励まされています。ここで泣いたり笑ったりして、故郷の麦のように私も生きていきます。そういう唄なのかな。

 異郷で、未来を信じて力強く生きていく決意をしていくわけだけど、やっぱり故郷が支えとなっている。わかる気がします。『麦の唄』、励まされます。こころは、今日も大吉!

2017年5月19日金曜日

今日の収穫 ~ そら豆


 全滅と思っていたそら豆が生きていた。茎の下の方がアブラムシの難を逃れていた。ラッキィ池田!少し早いかな?、と思いつつも収穫した。
 茹でて朝の食卓に並べてもらった。正直、美味しい。義母が美味しそうに食べていたのが、何より嬉しい。こころは、今日も大吉!

2017年5月18日木曜日

観音さま ~ 母の命日


 3回目の荒修行の折、長崎の母に一心に拝み込んだ観音像を授けた。母は、晩年までその観音様を一心に拝んでいたようだ。自分の身体のことはもちろん、子どもや孫たちの幸せを祈っていたに違いない。若いときは自分のことだけが精いっぱいで、母のことは余り顧みなかった。最近、母の気持ちが胸に広がるときがある。
 今、母の観音さまは、私の手元にある。昨日は、母の七回目の命日。母の位牌の脇に観音像を据えて掌を合わせた。観音さまに母の姿を重ねながら・・・ こころは、今日も大吉!

2017年5月16日火曜日

生活のリズムを調えよ! ~ 週一の弓道教室


 生活にはリズムがありそうです。起床時間や通勤時刻、食事など、人の生活は、日々の習慣で成り立っていると思います。その生活パターンが崩れると、身体や精神面に変調をきたしそうです。生活のリズムの乱れでしょう。お勤めで定年退職を迎えると、心身の変調を来たすことが多いそうです。なんだかわかる気がします。
 週一で、弓道教室に通っています。趣味の楽しみばかりでなく 一週間のリズムを調えるために励んでいます。こころは、今日も大吉!

2017年5月15日月曜日

観察した成果 ~ 松の剪定


 松の剪定をしています。この一年、訪れたお寺や檀家さんの家の剪定された松を観察してきました。頭の中では、剪定のイメージが出来ています。しかし、実際は上手くいきません。昨年も、いい加減にやったので、出てきた芽が多すぎます。戸惑ってしまいます。それでも、昨年より、上手に出来ているようです。あと半分。怪我なきよう頑張ります。
 そう言えば、来月は、佐世保で松の剪定を教えてくれた先輩上人の一周忌の命日。眩しい笑顔が想い出されます。こころは、今日も大吉!

2017年5月14日日曜日

大相撲夏場所が始まる ~ 時間いっぱい


 「時間いっぱい、待ったなし!」大相撲の大一番では勝敗も気になりますが、立ち合いの時、どういう立ち合いになるのか、見ていて緊張します。絵にしてみました。想像で描きました。手前の力士のお尻が気になります。やっぱり、正面か向こう正面か、斜め方向が自然ですね。
 今日から、大相撲夏場所が始まります。仕事の都合で、毎日テレビ観戦出来ませんが、楽しみにしています。こころは、今日も大吉!

 ※立ち合い前の、「時間いっぱい」の合図は、呼出が立ち上がって力士にタオルを渡すそうです。それから、絵で「さがり」が垂れています。実際は太ももと腰に挟みます。絵は間違い。

2017年5月13日土曜日

疑問 ~ 年中、咲いているバラ


 境内に、バラが咲きました。しかし、以前から気になっていたが、バラは、冬以外ずっと咲いている気がするなあ。花は、なんでも咲く季節があるのだろうが・・・??
 調べてみた。バラは、原種で「四季咲き」のものがある。現在は、ほとんどのバラが交配によっての「四季咲き」らしい。45日~60日周期で咲くらしい。
 なるほど、年中咲くわけだ。知らなかったのは私だけで、常識なのかもしれない。今回、分かったので、これで夜眠れる。こころは、今日も大吉!

 ※最近、お葬式や供養のお供え花に、洋花が増えたようです。でも、バラはあまり見ません。トゲがあるからでしょうね。

2017年5月12日金曜日

こういう描き方もあるんやな ~ モノトーン


 モノトーンで、人物を描いてみた。上手とは言えないが、意外といける。面白味がある。和田竜さんの『忍びの国』の文庫本表紙カバーを参考にした。描き方もいろいろありますね。こころは、今日も大吉!

2017年5月11日木曜日

冷やし中華、否、松の剪定 始めました ~ 安全第一


 松の剪定を始めました。一つ一つ新しい芽を摘んでいくので、根気がいる仕事です。少しずつしか出来ません。それに、ド素人の仕事です。枯れないことを祈るばかりです。脚立から落ちて怪我でもしたら、大変です。安全第一。こころは、今日も大吉!

2017年5月10日水曜日

昨日より今日、今日より明日! ~ 日々成長


 なんの仕事も同じでしょうが、住職の仕事も悩みは尽きません。悩む姿を見て、女房殿が言い放ちます。「そうやって、立派な住職になっていくのです」。ごもっともなお言葉。絵にしてみました。
 昨日より今日、今日より明日!」日々成長の為、精進しましょう。こころは、今日も大吉!

 ※絵は、水彩で描いてみました。水彩は、ほのかですね。研究すれば良くなっていきそうです。これまた日々成長。

2017年5月9日火曜日

なんてこったい! ~ そら豆のアブラムシ被害


 楽しみにしていたそら豆が、・・・ 全滅。アブラムシに・・・
 数年前から、そら豆にチャレンジしている。アブラムシは初めて。 そら豆が食べたけりゃ、お店から買えばよいわけだが、自分で種まいて世話したのと全然違う。がっかりと言うか、悔しい。
 今日は、ご飯のやけ食いじゃあ!こころは、今日も大吉!

2017年5月8日月曜日

今はだれも振り向かない ~ 地主に暇なし


 4月は、まだかまだかと雨上がりの朝には、タケノコ堀りで賑わった裏山。頂戴した筍を美味しくいただいた。今は、農作業で忙しいのか、だれも来ない。イノシシさえも食べ飽きたか?生え放題。
 放置していると、孟宗竹となって うっそうと茂る。その前に、倒して回る。地主に暇なし。こころは、今日も大吉!

2017年5月7日日曜日

季節到来です ~ 小心者


 おはようございます。経淳です。
 近年、除草剤をあまり使わなくなったためか、ヘビが増えたような気がします。ヘビには、だいぶ慣れてきました。それでも、まだまだ、草むらで紐や小枝を見ると、ヘビかと思いびっくりします。寿命が縮まります。本物に出くわしたときは、いかほどのものでしょう・・・ なんと小心者の自分。こころは、今日も大吉!

2017年5月5日金曜日

趣味の日 ~ 弓道遠的大会


 総社市の「弓道遠的大会」に参加しました。
 本日、『立夏』。今日から暦の上で夏です。曇りの予報でしたが、日差しが強い一日となりました。それでも、朝早くからテント張りや的の設置などの準備、また競技に、皆さん和気藹々とお喋りなどして楽しまれていました。配られたお弁当も美味しかったです。


 遠的は60mの距離が必要なので、一般の弓道場ではできません。普段やる機会がないので、興味津々と弓を引きます。矢を少し上向きなど それなりの要領があるようです。的を設置している畳には中りますが、的に中りません。近的の延長なんでしょうけどねえ・・・・
 同じ趣味の人がたくさん集まって一つのことをする。お祭りみたいで楽しいものです。成績は良くなかったけれど、楽しく充実した一日を過ごしました。こころは、今日も大吉!

暦の上では、夏 ~ 本日『立夏』


 今日は、弓道遠的大会に参加します。総社市北公園の陸上競技場であります。近いので、お寺で何かありましたらすぐ帰ります。
 屋外です。控え所にテントを張りますが、曇りでよかったです。楽しんできます。こころは、今日も大吉!

2017年5月4日木曜日

大覚さま大祭 ~ 必ずご守護したまう

 
  お陰様で、大覚さまの大祭を終えることができました。お世話の檀家さんの奮闘、および出仕のお上人のフォローだと感謝しております。遠方の大阪や姫路からもお参りしていただき、ありがとうございました。
 お祭りですので、皆さんに楽しんで帰ってもらおうと上方落語家をお招きしています。10年になります。今まで来て頂いた落語家は、アマ1名を含む5名、代わる代わるお願いしています。今回は、笑福亭仁嬌さん。3回目の来寺です。演目『死神』をリクエストしておりました。お祭りに「死神」は似つかわしくないようですが、ストーリーが面白くインパクトがあります。好きな噺の一つです。面白い噺は、何回聴いても飽きません。皆さんも楽しまれたようです。よかったです。
 
 
 清音大覚寺のメインの行事です。世話人一同、掃除したりお弁当を準備したりして皆さんをお待ちしています。大祭では、ご祈祷も施します。「題目石に掌(て)を合わせし者、必ずご守護したもう」、何より、ご利益があります。どうか、今後ともよろしくお願いします。こころは、今日も大吉!
 

2017年5月3日水曜日

『大覚さまの大祭』 ~ ご案内


 取り急ぎ、案内のスケッチ。まだ、途中です。
 本日、10時半より『大覚さまの大祭』
お参りに来てください。こころは、今日も大吉!

  ※大急ぎで描いたので、また描き直します。失礼。