2022年4月23日土曜日

参った! ~ 「なんでもいいから、アップして」

                      

 日が沈みました。今日も、書くことがない。そういう中、「なんでもいいから、アップしてよ」というリクエストを頂いています。う ~ ん、そう言われてもなあ、参った。

 明日(24日)は、寺行事『大黒福寿尊天大祭』(大黒様のお祭り)が執り行われます。修法師、12~13名ほどで祈祷します。今日は、準備です。乾物、野菜、塩米などのお供えを三宝に盛っています。忙し、忙し。こころは、今日も大吉!

2022年4月22日金曜日

ボツ


 今回、うまく書けなかったので、ボツ。文を書くって、難しいなあ。こころは、今日も大吉!

    写真は、イメージです。

2022年4月21日木曜日

キンカンの実、発見


 寺境内の片隅で、キンカンが実を付けています。採って食べるには、数が少なすぎます。もっと広々としたところに生息してもらいたかったですね。こころは、今日も大吉!

2022年4月19日火曜日

カメラとレンズを磨きだす ~ 愛機「Canon EOS 6Ⅾ」


 昔、還暦のお祝いにと、自分で買ったカメラ「Canon EOS 6Ⅾ」。レンズは、独身時代にカメラに凝った時期があって既に買っていた。4本中、3本は単焦点レンズ。それとPLフィルター。良いカメラとレンズを持っているんだが。清音では、結構使ったが、最近、使わなくなった。
 NHK番組の『中井精也の てつたび』を観ると、いい写真だなあ!と思う。鉄道写真なんですが、きれいな景色の中に 主役の列車が小さくポツンと入っている。こういう撮り方、ええなあ。自分も こういうきれいな写真を撮ってみたいなあ、と思うのであります。
 心の中で、何処か錆びているものがあるなあ。今夜、しまっていたカメラとレンズを引っ張り出して、磨きました。こころは、今日も大吉!

2022年4月13日水曜日

揉んでは乾かし、揉んでは乾かす〜お灸の「もぐさ」作り


 「よもぎ餅」が店に並ぶ季節となりました。旬で美味しいです。
 お寺では、その「よもぎ」で、お灸の「もぐさ」を作っています。揉んでは天日で乾燥させ、揉んでは乾燥させて作ります。採ってきたよもぎの約3パーセントしか出来ないそうです。土用の丑の日(今年は2回。7月23日と8月4日)に執り行われる、寺行事『頭痛封呪祈祷会(虫封じ)』での「ほうろく灸」で使います。
 使用するよもぎは、柔らかい今の時期のものが適しています。写真は、採ってきたよもぎの芯を取り除き、揉んでいるところです。現在、下準備。まだまだ先の寺行事ですが、今から準備しなければなりません。お寺も年中暇なしです。こころは、今日も大吉!

2022年4月11日月曜日

許せないウクライナ侵攻〜あまりにも哀しすぎる ~ 子は宝


 予報通り雨となりました。地元の小学校では、入学式が執り行われています。両親に手を引かれて小学校へ向かうピカピカの一年生の姿は、初々しいものです。父親もお仕事を休んで出席されるのでしょう。父親の姿も多くみられます。「子は、宝」「這えば立て、立てば歩めの親心」。
 ロシア軍のウクライナ侵攻。たくさんの子供らが、犠牲になっています。否、ウクライナ人全ての人が戦争の犠牲になっています。あまりにも哀しすぎる。世界中の人々が心を痛めていることでしょう。許せません。早く、いい形で停戦になることを願うばかりです。写真は、境内のアイリス。アイリスまてもが哀しみ、平和を願っているかのようです。こころは、今日も大吉!

2022年4月9日土曜日

点検、確認が必要 ~ 文庫本の天日干し


 やっちまったぜ!読んでいる文庫本をお茶で濡らしてしまった。袋に本と水筒を入れて持ち歩いた間に、お茶が漏れたようだ。500ページほどの時代小説。400ページほど読んで最後の100ページを読もうとしたらこれだ。がっかり。天日干しして乾かしている。ゴワゴワしているが、乾くと読めるだろう。図書館から借りた本でなく良かった。
 アンラッキーと思いたいところだが、不注意。置き忘れ、消し忘れ、締め忘れ。日々、点検、確認が必要になってきた。こころは、今日も大吉!

2022年4月7日木曜日

生月島をドライブ ~ あれこれ覚え書き

 生月(いきつき)島に橋で渡り、見物しながらドライブしました。生月は、平戸に橋で繋がっている島です。昔々は、捕鯨が行われていたようです。地図参照。
 当然、橋が架かるまでは 船です。ずいぶん昔、お坊さんの青年会で行脚した時に平戸フェリー乗り場からフェリーで渡った覚えがあります。波が強く、かなり揺れました。今回は、橋を渡りました。便利、楽。なんと表現すればよいか分かりません。島民にとっては生活そのものですからねえ。
 断崖絶壁。日本海の荒海に侵食されているらしい。しかし、壊れている岩が六角柱なんです。不思議です。
 映画『あなたへ』の最後のシーンに出た灯台を見たかったのですが、調べてみると残念ながら、ロケ地は長崎市の伊王島でした。生月にも灯台があるので見に行きました。島の一番奥です。女房殿とツーショットの写真を撮りましたが、アップは N.G.となりました。私のお腹があまりも出ているからが理由です。


 絶好のドライブ日和。道路が整備され、海岸沿いを走るのは、気持ち良いものです。

 西側の海岸は、日本海側なので波が荒いです。それにしても、結構な量のゴミが流れついています。
平戸も生月も、ほとんどが棚田です。それにしても、生月のこの棚田はどうでしょう。海の傍です。海岸です。潮風の影響は、ないのでしょうか? 塩味がきいたお米?

 昼ご飯を、生月の大衆食堂で食べました。本当は、イカの活き造りを食べたかった。だから平戸まで戻りたかったのですが、女房殿の言葉に「はい」と従いました。
 私は「贅沢刺身定食」、女房殿は すり身なんとか定食を注文。美味しかったです。運転の為、ビールはなしです。しゅん ⤵  、、、
 それでも、贅沢な楽しい非日常を過ごせました。こころは、今日も大吉! 

平戸市、薄香漁港 ~ 映画『あなたへ』のロケ地


 今回の平戸行きは、ホテル以外は行き当たりばったりの予定。それでも、行きたい所はあった。映画『あなたへ』(高倉健 主演)のロケ地、平戸市の薄香漁港。高倉健演じる主人公が、亡くなった妻の散骨をするために船を探す漁港。さほど遠くない。行ってみた。
 写真が、ロケ地の薄香漁港。そこに居合わせた地元のおっちゃんに「『あなたへ』の映画のロケ地は、この辺りですか?」と尋ねると、立て板に水の如く説明してくれた。ガイドさながら。慣れたもんだ。写真、左から2艘目が、健さんが実際に乗った船「そよかぜ」だそうだ。映画では、写真の右側、私のずっと後ろから船が出たそうだ。大滝秀治さんの顔が浮かぶ。綾瀬はるかが住んでいた「濱崎食堂」は、映画の為に作られたセットで既に撤去されて空き地になっていた。「富永写真館」も取り壊されたそうだ。あと色々説明してくれたが、忘れた。もう10年前の映画。「何もないところばい」と言いながら、親切に説明してくれたおっちゃん。嬉しかったのだろう。しかも私の車が岡山ナンバー。岡山から来たと思っているようだった。
 「富永写真館」が見れなかったのは 残念でしたが、映画の雰囲気は味わえました。立ち寄って良かった。こころは、今日も大吉!

2022年4月6日水曜日

庶民の楽しみ〜平戸へGo!〜ホテルの部屋から


 
 平戸(長崎県)に用件で女房殿と来ています。車で45分ほど。泊まりです。2人でくつろいでいます。県民割引と平戸市の割引を使っての格安利用。ホテルは天然温泉です。露天風呂は、間近に海が見えてナイスです。今夜の食事は、バイキング。タラバガニや刺身、寿司、肉などの食べ放題飲み放題になっています。庶民の楽しみ。上写真右上がホテル。下が部屋からの景色。こころは、今日も大吉!

2022年4月1日金曜日

春爛漫〜身延山・久遠寺の風景

     4月になりました。身延の友人から日蓮宗の総本山、身延山久遠寺の写真が数枚届きました。身延のお山も春爛漫です。久遠寺境内の桜は枝垂れ桜です。先日、テレビで紹介されていたようです。

    さて本興寺の方も、早咲きの桜、ラッパ水仙、木蓮、スノーフレーク、カイドウ(?)が過ぎ、今、アヤメが咲き八重桜が数輪開花しています。咲き始めです。例年より早いらしいです。本格的に春ですね。
    今月の寺行事は、18日 月例の鬼子母神祭、24日 大黒様のお祭り、26日 毎月の信行会(日鵬上人命日)、30日 月例の施餓鬼法要。尚、花まつりは、ひと月遅れの 5月8日です。
    身延や清音にもお参りに行きたいですが、もう少し先のようです。こころは、今日も大吉!