2019年8月31日土曜日

ちょっと一息  ~ 気分転換


 テニス、全米オープンで、錦織圭が、3回戦で敗退しました。準々決勝でフェデラーとの対戦を楽しみにしていたのに残念です。今日は、元気がありません。ちょっと、気分転換。こころは、今日も大吉!

    ※ 写真は、イメージです。

2019年8月30日金曜日

断続的な雨


 九州北部ほどの大雨ではありませんが、一昨日から、断続的に雨が降っています。昨年の西日本豪雨もあるし、断続的な長雨は怖い。こころは、今日も大吉!

2019年8月28日水曜日

食い入るように観る ~ 故郷のニュース


 NHK番組『鶴瓶の家族に乾杯』を観たら、長崎県大村市を高橋英樹さんと訪れていた。高橋さんが訪ねて会話をした和菓子屋「森洋海堂」は、かつてお師匠様に付いて毎月お経に行っていたお宅。普通の家庭であったが、そこが拠所となり近所の人が10数名集まる。そこで皆と一緒にお経をあげご祈祷を施していた。「講」です。当時のご主人は亡くなり、その娘さん夫婦がテレビに映っていた。他県に住み、故郷がテレビに映し出されるのは懐かしくも嬉しくもある。しかしながら、今朝のテレビニュースは、佐世保や平戸の大雨のニュースだ。ニュースを食い入るように観た。心配であり心痛める。
 懐かしがったり心配したり、故郷というのは、身体の中に沁みつているものなんだなあ。こころは、今日も大吉!

 ※ 写真 はイメージ。お店で食べた釜揚げうどん、いなり寿司とげそ揚げ。

2019年8月27日火曜日

今日の日記 ~ ぶどう、シャインマスカット


 ぶどうの季節到来。隣村の産地直売店に 観に行った。今時は、ぶどうもあれこれ種類が多い。種類、大きさによって、味も違うし値段も全く違う。中でもシャインマスカットが美味しいと思う。太っ腹で、全国の知人縁者に贈答して喜んでもらいたいと思う。しかしです、しかしながら、、、上写真中央は、ひと房、3,800円の表示。一粒、いくらでしょうか? (Oh!そう考える私が、なんと器の小さいことよ。) 送るのは、無理。そこで、「美味しさを味わって下さい。写真を送ります」とメール。 なに?「返礼に、私ども当地の特産品の匂いを送ります」と。そりゃ、落語の世界ですがなあ。 
 
結局、別のコーナー(下写真)で、我が家の為に、庶民対象のお手頃価格のブドウを買って帰った。
 「今日は、奮発して高価なシャインマスカットを買ってきた。果物好きだった義母にお供えした後、摘まんで食べた。甘くて無茶美味しかった」と、日記には書いておこう。こころは、今日も大吉!

2019年8月26日月曜日

ささやかな楽しみ ~ レフ版


 レフ版を作った。レフ版とは、写真を撮るとき被写体に光を反射させる板。映画撮影などでアシスタントが担いで俳優に光を当てているアレ。光を反射させて影の部分を明るくする。作ったといっても、厚紙にアルミホイルを貼っただけ。先日、香炉を撮った時に使った。効果があった。たわいない趣味の世界だが、「こうしたら、良くなるんじゃないか」と創意工夫するところに楽しみを感じる。上手くいったときの喜びがある。上手くいかなくても、また楽し。写真をかっこよく撮る。私のささやかな楽しみです。こころは、今日も大吉!

2019年8月25日日曜日

菩提寺の住職さんに相談されたし ~ 仏事の困り事


 最近、檀家さんであれ、知人であれ、会話において話題になることは「永代供養に関すること」「お墓をみてくれる人がいないので、今後 どうしら良いか?」「仏壇が位牌でいっぱいになって困っている」などなど、仏事の後始末に関することが多いように感じます。困り事として関心事なのでしょう。
 私も ケチで言うのではありません。当たり前のことですが、仏事での困りごとは、先ず自分のお寺(菩提寺)の住職さんに相談して下さい。その方が 早いし、親身になって相談に乗ってくれるはずです。それに「宗教的安心」を得ることが出来ると思うからです。こころは、今日も大吉!

2019年8月24日土曜日

心ざわめく夜、香を焚く ~ 香炉


 60年余り生きて、幽霊の2つや3つは見てきた。錯覚だろうが、未だに幽霊だったと信じている。今夜は、なぜか心がざわめく。何か出そうな気がする。予防の為、香を焚いてみた。幽霊、信じるが故に、未だに怖い。こころは、今日も大吉!

2019年8月23日金曜日

今日の昼食 ~ テラメシ ~ ポトフもどき


 圧力鍋を使って「ポトフ」を作ってみた。「ポトフ」と言っても、“もどき”である。鶏のモモ肉と ごろごろ野菜たっぷりの煮っころがし。
 レシピは、ネットで検索。その通りではない。参考にしただけ。食材の野菜は、キャベツ、玉ねぎ、ニンジン、ブロッコリー、ジャガイモ、しめじ、にんにくの芽。味付けは、コンソメ。塩コショウで調整。
 出来上がりの味は、無難に「まあ まあ」。少し薄味だったかな。足らない分は、にんにく味噌を付けて食べたり、ポン酢で食べたりした。自分で言うのもなんだが、「上出来!」。
 夏バテには、ビタミン類摂取が肝心。夫婦仲良く、「ポトフもどき」を食べて、「ゴー!」だ。こころは、今日も大吉!

2019年8月18日日曜日

植木等が、羨ましい! ~ 渡り廊下の天井、修理見積もり


 本堂までの渡り廊下の天井が錆び付いた。写真反対側はもっと酷い。修繕が必要。修繕するには、また入り用だぁ! 現実を思えば難しい。困った!
 先師曰く、「懸命に精進すれば、金(カネ)は後から付いて来る」。意味はこうだ。経済的なものは、無欲で一生懸命に精進すれば、神仏のお蔭を受け、不思議となんとか なっていくものですよ。根拠がない言葉だけど、この20年間、今まで、なんとか なってきた。この言葉、信じたい。
 「♪ 金(ゼニ)のないヤツぁ 俺んとこへ来い 俺も無いけど心配すんな 観ろよ  青い空~ 白い雲~ そのうち何とかなるだろ~ォ~う!」 日本一の無責任男、植木等が羨ましい。こころは、今日も大吉!
 

2019年8月17日土曜日

苦悩の中にあるもの ~ 山本周五郎、小説『さぶ』


 山本周五郎さんの『さぶ』を読んだ。盗みの罪に陥れられ人足置場に送られ、そこでの出来事で人間として成長していく栄二。栄二を献身的に支える「さぶ」。最後の結末に、しみじみとしたものを感じた。
 映画『赤ひげ』『雨あがる』も、山本周五郎さんの原作である。実に面白い。苦労とか苦悩とかを抱く人達を描きながら、「ああ、こういうことなのかなあ」と気づかせてくれる。観終わった後、読み終わった後、どれも心が明るくなった。他の小説も読んでみたい。こころは、今日も大吉!

 追記 ~ 山本周五郎さんに興味を覚えた。YouTubeで、関口宏の『知っているつもり』「山本周五郎」を観た。生い立ちや人生、宗教を知って、山本さんの小説に滲んでいるものを納得した。

2019年8月15日木曜日

台風10号 ~ うねる稲 ~ お盆の15日


 大型の台風が接近しています。今のところ雨は強くありません。しかし、稲がうねっています。樹木が揺れています。午後から大荒れとなることでしょう。少々怖いです。
 昨日の内にお盆の棚経を済ませました。今日は、寺内の仏さんにお経をあげます。台風の為、誰も墓参りに上って来ません。否、近所の人が、早朝、散歩がてらに上ってきた以外はでした。今日は、お盆の15日ですが、何だか気抜けしています。
 台風は直撃しそうです。大したことなければよいのですが。こころは、今日も大吉!

2019年8月13日火曜日

台風がやって来る ~ 仏さまのUターン


 お盆です。ご先祖様が帰ってきます。あいにく、15日に台風がやって来ます。棚経のやり繰りをしています。14日に詰め込みました。忙しいです。
 台風は、帰省Uターンラッシュにも影響しそうです。それは元より、ご先祖様も上手く帰れるかが心配です。こころは、今日も大吉!

2019年8月12日月曜日

最後の力を振り絞って実っている ~ 今日の収穫


 野菜を少しでも涼しく撮ってみようと、水道水をかけて写しました。少しは違いますかね?
 この暑さ、日々、野菜への朝夕の水やりが欠かせません。しかしながら、正直言って出来ていません。夕方とは言え、この暑さです。水やりなどすると人間が萎えてしまいます。夏野菜も、もうすぐ終わりです。最後の力を振り絞って実ってくれているようです。今年は、たくさん実りました。ありがたいことです。こころは、今日も大吉!

2019年8月11日日曜日

ご先祖様が帰ってきた喜びと、別れる寂しさ ~ 盆提灯


 長崎県島原のお上人から、義母の初盆の提灯を戴いた。お題目入りの提灯。
 表面は朱色のお題目、裏面に薄墨色のお題目がプリントされている。その意味は、「朱は、ご先祖様が帰ってきた喜び。賑やかにお迎えするという意味での朱。薄墨色は、帰ってきた喜びと裏腹に、お盆が終わると、またご先祖様とお別れをしなければならない寂しさがあることを表している」のだそうです。お迎えする喜びと、お別れする寂しさ。お盆は、なんだか切ないですね。切ないが故に、精一杯、お迎えしたいものです。
 義母の初盆に頂戴した提灯ではありますが、「自分だけではもったいない。お寺の縁ある仏さまの為に、提げて下さい」と霊山浄土の義母から連絡がありました。義母の意を汲み、お寺の縁ある仏さまの為、山門に提げさせてもらいます。こころは、今日も大吉!

2019年8月10日土曜日

こころにシャワーを! ~ 映画『雨あがる』


 映画『雨あがる』をYouTubeで観た。剣の達人ではあるが、賭け試合をした為、仕官がダメになる浪人と妻の物語。山本周五郎 原作、黒澤明 脚本。
 映画のテーマは、妻が、最後に夫への想いをめぐらす台詞、「これだけの立派な腕を持ちながら、華を咲かすことが出来ない。なんという妙なめぐり合わせでしょう。他人を押し退けず、他人の席を奪わず、機会さえあれば貧しく真実の人たちに恵みや目覚めを与える。私は、このままでようございます。このままのあなたも、立派ですもの」。欲もなく、他人に優しく飄々と生きる。こういう人間になりたいものです。
 猛烈に暑い中、爽やかな気持ちになりました。こころにシャワーを浴びたようです。こころは、今日も大吉!

 追記 ~ 山本周五郎さんは、キリスト教かもしれないなあ。

2019年8月9日金曜日

核廃絶、平和、冥福 ~ 平和記念像


 長崎市生まれです。原子爆弾が投下されて11年後に生まれました。核廃絶、恒久平和、犠牲者の冥福を祈ります。こころは、今日も大吉!

2019年8月7日水曜日

今日のテラメシ ~ たまには贅沢 、「いくら丼」


 北海道から、いくらが送ってきた。今日のお昼は、贅沢に「いくら丼」。美味しい。こころは、今日も大吉!

2019年8月6日火曜日

そいが、よかばい! ~ さだまさし、原酒「精霊流し」


 今年は、義母の初盆。長崎で初盆と言えば、「精霊流し」。精霊流しと言えば、さだまさしさんの曲「精霊流し」 。長崎の精霊流しは、15日夜、初盆の家に親族・縁者が集まり、その家で作った精霊船を担ぎ、ヤビヤ(ロケット花火)を打ち上げながら、爆竹を騒々しく鳴らしながら港まで送る行事。賑やかだが、どこか寂しい。
 義母の初盆のお供えにと、ホオズキの鉢植、それに加え、ラベルに さだまさし さんの字で「精霊流し」と印刷された原酒10本が、佐世保から送ってきた。
 15日の夜は、小さな精霊船を作ってお寺下の軽部川に流して送ろうと思った。しかし、軽部川では とてもじゃないが霊山浄土へは たどり着けまい。せめて、さださんの「精霊流し」の歌を聴きながら、長崎のお酒「精霊流し」を呑んで、義母を送ってやろう。「そいが、よかばい!」 こころは、今日も大吉!

2019年8月5日月曜日

今は、定着。当たり前。 ~ 『お盆施餓鬼供養』


 『お盆施餓鬼供養』の法要を執り行いました。昨年、「お参りが 多くなったかなあ」と感じましたが、今年はそれよりも多いお参りを頂きました。ありがたいことです。
 お盆のお施餓鬼供養は、私が15年ほど前に始めました。それまで、『大覚さまの大祭』がメインで、ご供養の法要が無かったからです。初年度、檀家さんに申し込み書を配りましたが、申し込みは半分もありませんでした。新しい行事を始めても、上手くいかないのは分かりますが、正直、ショックでした。次年度、丁寧な説明を付けて出しましたが、あまりご理解されませんでした。「今まで、やったことないから」「お盆に回って来られるから」という声でした。それから数年間、お盆の棚経の度に説明お願いして回りました。お蔭で、今は殆どの檀家さんが、当たり前として申し込んでくれます。何事も初めてのことは、定着するまで時間がかかるようです。
 なんだかんだ経験させられます。こころは、今日も大吉!

 ※ 法要の進行で慌ただしく、写真を撮り損ないました。昨年の写真をアップします。

2019年8月4日日曜日

朝一番 ~ 境内のカボチャ


 境内の畑に、カボチャが実を付けています。まだ子供です。朝 起きると、先ず、このカボチャを観に行きます。這えば立て 立てば歩めの 親ごころ。息苦しいほどの暑い日が続く中、楽しみでもあり、癒しでもあります。こころは、今日も大吉!

 ※ 今日は、寺行事『盆施餓鬼供養』の法要です。10時半、本堂にて。

2019年8月2日金曜日

あの世とこの世の間には ~ 迎え提灯


 義母の初盆を迎える。玄関先に迎え提灯を下げた。岡山では、木製の六角灯篭を下げるが一般的なようです。でも、義母はこれで良いのです。義母には、この方が分かりやすい。
 しかし、なんですねえ、夜に帰って来なくても、朝から帰って来てもらって よろしい気がするのですが、、、。あの世からこの世まで、一日かかる? そうではないのです。あの世とこの世は、世界を区別するために あべこべだと考えられています。あの世とこの世では、夜と昼、暑い寒い、右左など、反対です。だから、あの世の朝、つまり、この世の夜に帰って来るのです。
 もうすぐ、義母が帰ってきます。只今、おもてなし準備中。こころは、今日も大吉!

2019年8月1日木曜日

ボランティア作業 ~ 清音ふれあい広場、芝張り


 無茶暑いですね。清音の東にある『清音ふれあい広場』。午前中、「自遊広場」の芝張り手伝いをしました。新遊具設置工事中 剥がしていた芝を、工事完了に伴い、新たに張り直すということでした。
 この暑い時期の芝張り、芝への水やりなど 今からの管理が大変でしょうね。どうか根付いてもらいたいものです。こころは、今日も大吉!