2015年6月30日火曜日

ハラ タツノリ! ~ やられたトマト


「なんてこったあ~!」
カラスに、トマトがやられたー !
大事に育てているトマトなのにィー!
「ハラ タツノリ!」
こころは、今日も大吉!


2015年6月28日日曜日

集中 & リラックス ~ 倉敷遠的選手権大会


「倉敷遠的選手権大会」に参加。
「選手権大会」、かっこいい!・・・・ 歴史は古いそうです。

競技なので、中てようとするのは当然で、悪いことではないと思う。
ただ、的狙いばかりが気になって、日頃の留意点が疎かになる。
充分に溜め(会)を作らないで、弦を早く離してしまう。
弓を引いている時は、夢中。あとから何事も気が付く。
これまた経験。

集中とリラックス。中らずとも楽し。中れば、もっと楽し。
こころは、今日も大吉!


写真 ~ 控室。総社弓道会の皆さん。リラックス。
余談 ~ 最近、なんだか、弓道ブログっぽい。


2015年6月26日金曜日

義母の気遣い ~ 麦茶


弓道練習に行く時、
義母は、必ず麦茶をペットボトルに入れて持たせてくれます。
頼んでいるわけでは ありません。気遣いです。
有り難いことです。

時には、親孝行をしなければなりませんね。
こころは、今日も大吉!


2015年6月25日木曜日

今夜から雨の予報 ~ 庭木の剪定


暑い中、庭木の剪定に汗を流した。

この時期、雨とお日様で草木がグングン伸びる。
雨の日は作業が出来ない。だから天気の日は貴重。
今夜から雨の予報。やれることは、今のうちに。

仕事とはいえ、今日は我ながら頑張っている。
こころは、今日も大吉!


2015年6月24日水曜日

遠的練習 ~ 倉敷弓道場


弓道、遠的大会を控え、倉敷弓道場に練習に行きました。
的中の練習というより、むしろリハーサル。
大会本番で、お粗末すぎて、他の射手に迷惑をかけない練習です。

遠的は、まだ1回しか経験がありません。
今回も、最初は、矢が的まで届きませんでした。
先生に、緩んでいることを指摘され、次第に届き始めました。
最後は、力余って、上段にホームラン。

本番では、成績はともかく、何とかなりそうです。
こころは、今日も大吉!


余談 ~ 的までの芝が、ゴルフ場のフェアウェイみたいにきれいです。
     月に何回か手入れをしているそうです。
     県の弓連の会長さんが控室の掃き掃除をなされていました。
     皆さんで、弓道場を大切にしているんですね。


2015年6月23日火曜日

平和へのメッセージ ~ 一輪挿し


一輪挿しを頂戴しました。有田焼です。
早々、女房殿が挿していました。

女房殿曰く、
「題して、『戦後70年 平和と祈り』
横に伸びているのが平和。上に伸びているのが祈り」
だそうです。
意味は、あと付けみたいです。

戦後生まれです。戦争を知りません。
しかし、平和への願いは変わりません。
こころは、今日も大吉!

            〇写真はクリックして観てね!


2015年6月22日月曜日

でかぁ! ~ 「ジャンボピーマン」


ピーマンを収穫。 第一号。
それにしても、「でかぁ!」
そもそも、そういう品種なのです。
苗に、「ジャンボピーマン」と表記してありました。

5月に普通のピーマンの苗が売り切れ、
「ジャンボピーマン」の苗しか残っていなかったのです。
味は、変わらないようです。

収穫のピークは、7月。
たくさんできれば良いのですが・・・・
こころは、今日も大吉!


2015年6月21日日曜日

父の日に想う ~ DVD 「そして 父になる」

(http://contents.geo-online.co.jp/gp/soshitechichininaru.html)

今日は、「父の日」
そういう分けではないが、DVD 「そして 父になる」を観た。
福山雅治、リリー・フランキー、尾野真千子、真木よう子、他。
生まれた赤ちゃんを取り違えられた物語。
映画CMコピーは、「血筋か、過ごした時間か?」とある。

私の父が他界して、19年。
不器用な父であったが、愛情深い父であったと思う。

たとえ、どういう父であれ、子どもにとっては「父は父!」
どの父も、子どもに対する愛情は、変わらないと想う。
こころは、今日も大吉!


2015年6月20日土曜日

訂正 ~ 長崎の墓地、土神


先ほど、長崎のお墓の「土神さま」について書きました。
指摘がありました。
「商売繁盛の神様」は、私の聴き間違いのようでした。
中国思想の影響で、「土公神さま」のようです。

宗教の風習でしょうから、良くわからないところもあります。
諸説分りましたら、また取り上げてみます。
「混乱したこと、お詫びして訂正します」
こころは、今日も大吉!


観ると、こころ大らかになる山 ~ 長崎・稲佐山


写真は、お墓から写した稲佐山。

長崎出身の芸能人と言えば、福山雅治、さだまさし、前川清。
福山雅治さんは、今年も稲佐山で野外コンサートをするようです。
さだまさしさんも、20年間、野外コンサートをしてきた山です。
この山を、成人するまで毎日観て育ちました。
稲佐山を見ると、なんだかこころが大らかになるなあ!

清音の子供たちにも、大人になって、辛い時、悲しくなった時に、
大覚寺や福山を観ると、こころ大らかになれたらいいなあ。
こころは、今日も大吉!


長崎に帰って来たばい! ~ 必撮、自画撮り


長崎駅到着。

何十年かぶりに帰郷したような顔ですが、4カ月ぶりです。
とりあえずは、記念撮影。
必殺!いや、「必撮!自画撮り」

ここから一気に、長崎弁丸出しに変わります。
こころは、今日も大吉!


第二の生まれ故郷 ~ 佐世保のイメージ


私が、佐世保を色に例えるなら「グレー」

ベース(米軍基地)があります。原子力空母や原潜が入港します。
海上自衛隊の基地があります。自衛隊船が横付けされています。
陸上自衛隊の駐屯地もあります。
太平洋戦争時は、軍港で、たくさんの兵隊さんが出兵しました。
また、沢山の兵隊さんの遺骨が帰りました。
だから、船艦のイメージカラー、グレーなのです。
しかし、グレーは嫌いな色ではありません。誤解なきように。

佐世保 ~ 私が坊さんとして生まれ変わった地。
坊さんとして、育ててもらった故郷です。
こころは、今日も大吉!

余談 ~ 佐世保には、西海国立公園 九十九島の美しい島々。
     広大なテーマパーク「ハウステンボス」もあります。
     写真は、佐世保駅西口(裏)を出たところ。佐世保港。


2015年6月18日木曜日

法悦 極まりなし ~ 本興寺・鬼子母神祭、参拝


佐世保・本興寺、月例の鬼子母神祭は、毎月18日。
本興寺に、お参りすることは伝えていなかった。
しかも、始まる直前に到着。皆、びっくり。サプライズ。

5月の師匠の命日にお参りできなかった。
長崎行きを鬼子母神祭に併せてと想い、この日に決めた。
鬼子母神様に、お経をあげたかったからだ。
かつて、本興寺で修業すること18ヵ年。
太鼓の響き、読経の声、木剣祈祷の気迫、昔と変らない。

祭られている鬼子母神さまに端坐合掌、読経す。
師匠、故、永村日鵬上人にお会いできた。
法悦 極まりなし
こころは、今日も大吉!


墓参りに故郷へ ~ 佐世保編、


今年は兄の第三十三回忌にあたり、墓参りに行きました。
お墓は、生まれ故郷、長崎市にあります。
墓参りに併せ、佐世保・本興寺にお参りに行きました。
新幹線など乗り継ぎ、5時間。
佐世保駅に、到着。ふう~・・・ 長旅。

何回かにわたり、佐世保 & 長崎での様子をアップします。
こころは、今日も大吉!


風に吹かれて ~ 本日、ブログお休み


そっとしておいて下さい。
こころは、今日も大吉!


2015年6月17日水曜日

産毛みたい ~ 我が家の芝成長物語


カナディアン・バックブリィーカー、いや、これは、プロレスの技。
10日前に、種を播いたカナディアン・グリーン、芝の芽が噴き出た。
産毛みたいに10センチほど伸びる。
芝刈りをすると、根が張るそうです。狭くても芝刈り。

パター練習ができるまでは、まだまだやな。
こころは、今日も大吉!


2015年6月16日火曜日

天気に惑わされ、ボーっと ~ 軽部の紫陽花


本日、曇り、時々雨。梅雨空。
本日の予定は、駐車場草刈り、墓地ゴミの処理、軽バンの洗車、他。
あくまで予定で、実際は、天気に惑わされ捗らず。
空を観て、ぼさーっとして過ごした。
こういう日が、続くといけないな。

小人 閑居して不善をなす
(人間、暇を持て余すと、つまらないことを考え始める)
不善は、悪事ばかりではない。後悔、心配、恨みも含む。
こころは、今日も大吉!


写真 ~ 軽部の紫陽花。大覚寺から八幡神社への路。
     クリックして観て!


2015年6月15日月曜日

平成17年もの ~ 梅酒


平成17年に仕込んだ梅酒を引っ張り出した。

ふと、我が家も、梅酒を仕込んでいたことを想い出した。
かつては、毎年、梅を採って仕込んでいた。
南高梅ではないが、大覚寺産の由緒正しき梅。
収納庫に残っていたのは、ひと瓶。
仕込んで10年。飲めるか心配だったが、充分大丈夫。

しばらく、食前酒になりそうです。
こころは、今日も大吉!


余談 ~ 最近、梅の木も弱り、実のつきが悪い。
     梅酒は、10年ほど仕込んでいない。


2015年6月14日日曜日

大覚さまのおはからい ~ 発見した尺サイズの木柾


おはようございます。経淳です。
倉庫を整理をしていたら、尺(直径30㎝)の木柾(もくしょう)を発見。
今使っている木柾の響きがイマイチなので、
新たに購入しようかと想っていたところでした。
これぞ天の助け、いや、大覚さまのおはからい。
早々、今朝の勤行から使用。

朝の勤読は、この一年ほど練習も兼ねて「要品」を読んでいる。
始めたころは、1時間20分ほどで読んでいた。
最近は、口が慣れたのか、1時間ほどで読めるようになった。
お経は、丁寧さと回数。頭ではなく、口が覚える。

祈願回向まで全部で1時間15分ほどかかる。
だが、良い時間を過ごせている。
読経の時と、弓を引いている時は、心地よい。
こころは、今日も大吉!

2015年6月12日金曜日

多大な出費 ~ 結婚記念の腕時計


分解掃除に出していた腕時計が出来上がってきた。

この数年、大事にしまい込み過ぎ、オイルが固くなったようです。
見積もりを見て、正直、迷いました。
でも、背に腹は代えられません。
この腕時計、結婚した時、女房殿から戴いた記念の品なのです。
嗚呼、なんと多大なる出費。

当分、玉子のみで凌ぐしかありません。
こころは、今日も大吉!


2015年6月10日水曜日

賞品としての付加価値 ~ ドレッシングと玉子50個


本日の「清音地区ゴルフコンペ」での獲得賞品。
ドレッシング4本セット。(参加44人中40位の飛び賞)
ドラコン賞の玉子50個。(誰が一番、球を遠くに飛ばすか?を競う)

品物は、大したものでないかも知れない。
でも、賞品としてもらうと、なんだか嬉しい。
こころは、今日も大吉!


2015年6月9日火曜日

こころに響く言葉 「一生ものだから」 ~ 遠的矢


弓道の遠的(えんてき)用の矢を購入。

弓道競技は、的までの距離28mの「近的」、60mの「遠的」がある。
使う弓は同じだが、矢が違う。
遠くへ飛ぶように矢羽根が細く、的に刺さり易く先端が尖っている。
遠的は、長い距離を必要とするため一般的弓道場では出来ない。
だから、大会も少ない。練習もしない。
競技の時、遠的矢は、総社弓道会でも貸し出してくれる。

遠的矢を購入するか否か、迷った。
その時、米ちゃんの一言、「一生ものだから!」
Oh!なんと心に響くことばだ。
その一言で、なんだか、その気になった。結局、買ってしまった。
一生のうち、何回使うだろうか。まさに、一生ものである。
こころは、今日も大吉!


2015年6月8日月曜日

先生、忙しくなる ~ 今夜の弓道教室


弓道教室に、真ちゃんが復帰。
新人さんも、実際に矢を番(つが)えて引き始めました。
先生は、教えるのに忙しくなったようです。

顔が揃い、教室も一層楽しく賑やかになりました。
こころは、今日も大吉!

          写真は、クリックして観てね!


2015年6月7日日曜日

枯れても成長を願うのみ ~ 二葉の役割と運命


花オクラの苗、二葉の間から、本葉が出てきました。

最初は、種から芽が出て、二葉となります。
やがて、本場が大きくなってくると、二葉は「用済み」となり枯れ果てます。
それが、二葉の役割であり、運命のようです。
だから、枯れても恨みません。苗の成長を願うのみです。
ひょっとして、これって、依然やっていたTVドラマ『とんび』の受け売りィ?

お寺には、いろんなお願いごとに来られます。
病気平癒、商売繁盛、受験合格、etc・・・
お礼参りに来る人もあれば、来ない人もあります。
どちらにしても、お寺は、ある意味「二葉」なのかもしれませんね。
こころは、今日も大吉!


お蔭 ~ KSC総会


「きよねスポーツくらぶ(ksc)」の総会に出席しました。
KSCは、地域のスポーツ活動を支援したり、
スポーツ教室の開催、イベント、ボランティアにも関わっています。

弓道が出来るのも、KSCのお蔭です。
感謝しています。
こころは、今日も大吉!


2015年6月6日土曜日

洋芝の種を蒔く ~ カナディアン・グリーン


「カナディアン・グリーン」、洋芝の種である。
玄関先の一画に蒔いてみた。

“ 暑さ寒さに強く、真夏真冬を除けばいつでも蒔ける。
しかも、10日ほどで芽が出る ” と説明を受けた。
説明通りであれば、嬉しいのだが・・・・・
こころは、今日も大吉!


2015年6月5日金曜日

梅雨入り ~ 菖蒲満開


清音軽部にある「ふれあい菖蒲園」
菖蒲が満開です。
7日(日曜日)は、「菖蒲園まつり」

梅雨に入り、軽部のしっとりとした風景です。
季節を感じます。
こころは、今日も大吉!


2015年6月3日水曜日

運も実力のうち ~ 月例会入賞


総社弓道会、6月の例会、2位に入賞。正直、嬉しい。

12射中6射的中。
ハンディキャップが、25点あるといっても、入賞は厳しいライン。
ただ、的中得点が高かった。
10点1矢、7点2矢。これだけでもずいぶん違う。
10点は、的中2本分の価値はある。運が良かった。

今回は、運が良かったに過ぎない。
でも、昨秋から今春にかけての練習が、下地になっていると思う。
審査のための練習、身に付いてきてるのかも。
それが、嬉しい。
こころは、今日も大吉!


「一合五勺」 ~ 師範 日鵬上人の想い出


故、永村日鵬上人は、お酒を愛された方でした。
本当にきれいな飲み方をされるお上人でした。

若い時分は、相当の量のお酒を飲まれていたそうです
もちろん、取り乱すことなく、ゆっくりゆっくりと。
晩年は、健康のことを考慮し、酒量を「一合五勺」とされていました。
その「一合五勺」のお酒を前に、ニコニコして他人(ひと)の話を聴きながら、
ゆっくりゆっくりと静かに飲まれていたのを覚えています。
その姿には、オーラを発しているような独特な雰囲気がありました。

お酒は、ニコニコして、ゆっくり上品に飲みたいものです。
師範は、お酒の飲み方を示されていたのかも知れません。
こころは、今日も大吉!


写真 ~ 先日の日鵬上人の命日の記念品。
余談 ~ 因みに、明日は、季節料理「二合半」でミーティング予定。


2015年6月2日火曜日

誰でも、優しい心を内在している ~ 今月の聖語

(日蓮宗)

「石中の火 木中の花」
“ 石の中に火はありませが、打てば火がでます。
木の中に花はありませんが、時期が来れば花が咲きます。
私たちは、誰でも、素晴らしいものを内在しています。
誰でも、仏さまの優しい心を持ってるということです

懸命に頑張っている人の姿を見ると、何か心に沁みます。
応援したくなります。
それも、仏様の心の顕れのひとつかもしれませんね。

誰でも、仏さまの優しい心をもっています。
優しい心をもっと開発していきたいものです。
こころは、今日も大吉!


2015年6月1日月曜日

魔法の水 ~ 萎えたピーマン


ラグビーの試合で、激突した選手が起き上がれない時、
ヤカンの水をかけられる場面を観ます。
なんとなんと不思議、選手は元気に立ち上がります。
「魔法の水」と称されるものです。

連日の暑さの為、ピーマンが、萎えています。
夕方、水をやったので、明朝は生き返っていることでしょう。

私にも、明朝には元気になる「魔法の水」があります。
飲むと、頭が緩み、リラックスできる水です。
ただ、飲み過ぎには、注意が必要です。
こころは、今日も大吉!


気分が変わります ~ 衣替え


6月1日。衣替えの時期。
毎年、1日から法衣を随時切り替えることにしています。

法衣も何種類もあります。本衣、本衣、居士衣などなど。
袈裟に至っても同じです。何種類もあります。
とりあえずは、明日の法事で着る法衣と道服を引っ張り出しました。
後は、随時ということにします。

あっ!夏物の白衣、袴、足袋も出さなければなりません。
面倒と言えば、面倒です。でも、気分が変わりますね。
こころは、今日も大吉!