2021年12月31日金曜日

2021 大晦日


 今年一年間、大変お世話になりました。御礼申し上げます。
 良いお年をお迎えください。こころは、今日も大吉!

2021年12月28日火曜日

想定内〜健康診断


 先日、6か月の定期健康診断を受けた。定期健診と言っても簡単。血液検査と肺レントゲン、心電図ぐらい。結果は、半年前と変わらず。各数値は、想定内。気になる大腸がんや胃がん検診は年があけて受診予定。ひとまずは安心。
 4月に佐世保に帰り、環境が変わってしんどい時期が何度かあった。いい加減に過ごしながらなんとか乗り切ったようだ。病気せず佐世保にて正月を迎えられることに感謝。こころは、今日も大吉!

 ※ 写真は、病院に貼ってあったポスター。快便は、健康の元。

2021年12月27日月曜日

冬来たりなば 春遠からじ ~ 雪ちらつく


 昨日は、お師匠様の月命日。お墓参りをしました。ちらつく雪を写真に写そうとフラッシュをたいて撮りましたが、雪の量が少なかったようです。狙い通りにいきません。たくさん降るのを待とうかと思いましたが、手は凍えるし寒いし すぐに諦めました。
 今朝、お勤めに行く途中、自動車のフロントガラスが汚れて見えにくい。ワッシャー液をかけると、即、フロントガラスが凍り付き、前が見えなくなりました。かろうじて見えているところから覗き込み、細心の注意を払いながら低速で運転。無事到着。冷え寒さは、困ります。
 今回は、「冬来たりなば 春遠からじ」という言葉で結んでおきましょう。こころは、今日も大吉!

2021年12月25日土曜日

善因善果 ~ 月例・施餓鬼供養


 本年最後の『月例・施餓鬼法要』が執り行われた。祈祷による施餓鬼供養。毎月30日の行事であるが、12月は早めに25日。『月例・祈祷施餓鬼法要』の行事については過去のブログ、こちらをクリック。26日の信行会と大晦日の除夜の鐘撞きがあるものの、今年最後の寺行事でした。年末の寒い日となりましたが、たくさんのお参りがありました。檀信徒様の篤き信仰に 頭が下がります。
 『因果応報』と云うと、悪因悪果という「何か悪いことをした報い」という悪いイメージがありませんか? しかし、善因善果もあるわけです。善い行いには、善い結果がもたらされます。今日のご供養は、善因であることは間違いありません。今日ご供養された方、いつ顕れるかは分かりませんが、必ず善果をもたらすはずです。ありがたや、ありがたや。こころは、今日も大吉!

 写真は、施餓鬼供養のお供え。「米、麦、大豆、あわ、ひえ」 の五穀。

2021年12月23日木曜日

リフレッシュ ~ お寺、御宝前の大掃除

 本堂、御宝前の年末大掃除です。日蓮聖人像の一年間の埃を払い、四天王像などをきれいに拭き上げました。掃除をすれば やっぱり輝きます。日蓮様もリフレッシュされたことでしょう。こころは、今日も大吉!


2021年12月22日水曜日

『冬至・星祭り祈祷会』②


 『冬至・星祭り祈祷会』が執り行われました。沢山のお参りで賑わいました。「善星皆来  悪星退散」。令和四年の運気が導かれたことでしょう。
 女房殿が、福引きでヤカンがあたったようです。こころは、今日も大吉!

2021年12月18日土曜日

感謝言上 〜 本年最後の『月例・鬼子母神祭』


 今日は、本年最後の『月例・鬼子母神祭』。まだコロナ禍中、しかも寒い日にもかかわらず、たくさんのお参りで賑わいました。お祭りしてある鬼子母神様に修法師8名で読経、加持祈祷を修し、皆さまの健康と安全、願い事、並びに国土安穏などを一心に祈りました。本年最後です。感謝が言上されました。一年間、有難う御座いました。こころは、今日も大吉!

 ご案内 ⇒ 年内は、▶︎22日(冬至)『星祭り祈祷会』(福引あり) ▶︎25日(土)『月例・お施餓鬼供養』 ▶︎26日 「鵬恩 信行会」 ▶︎31日「除夜の鐘撞き」と寺行事が続きます。

2021年12月17日金曜日

寒い一日 〜 小学校に門松

 地元の小学校は、もう正月がやって来たようだ。正門に門松が一対飾ってあった。早っ! こころは、今日も大吉!

2021年12月16日木曜日

錯乱坊さんからのヒント 〜 カメラのセッティング


 昨日のハウステンボスの写真の写りが、思ったより良くなかった。普通、ピンボケと手ブレ以外は写真編集で少しはマシになる。編集してもかえって変になった。最近、何処かおかしい。先日の当ブログ、紅葉の写真での錯乱坊さんのコメントを思い出した。「いつもの美しさが出ていないように思えます。細工をしたのですか。それともカメラを替えたのですか?」見てる人は見ているのだと思った。もしやと思い、カメラのセッティングを点検した。ISO (感度)の数値が随分高くセットされていた。間違って触ったのだろう。どうりで写真の出来がザラついているわけだ。今分かった。
 錯乱坊さんから良きヒントを与えられていたのに、その時は気付かなかった。後から事にあたって気付いた。少し意味合いが違うが、『親の言うことと冷や酒は、後から効く』と言うことわざが頭に浮かんだ。こころは、今日も大吉!

2021年12月15日水曜日

姉夫婦がやって来た ~ ハウステンボスで鉄板焼き



 姉夫婦が佐世保にやって来た。女房殿と4人で昼食をした。ハウステンボスのホテル・オークラの最上階での鉄板焼き。予約しておいた。姉夫婦には いつもご馳走されるばかりなので、今回はリッチにと張り込んだ。この日の為に、「go to イーツ」の券を購入していた。

 鉄板焼きのお肉も海鮮も美味しい。ビールも焼酎も旨い。加えてハウステンボスが一望できる。ロケーションはバッチリ。

(左写真は、お店からの眺望)




姉夫婦の用件は、私たち夫婦の様子伺い。本興寺に挨拶し、お師匠様の御廟所参り。随分と距離が近くなった。有難い、こころ強い。


 また誰かと来ることもあろう。こころは、今日も大吉!

 追伸 ~ 贅沢した。今日から当分の間、卵かけご飯と振りかけご飯でしのごう。

2021年12月14日火曜日

『国土安穏』の読誦会 〜 日蓮宗長崎県修法師会


 日蓮宗長崎県修法師(しゅほっし)会での『国土安穏』を祈る読誦会(どくじゅえ)に参加しました。修法師会は、加持祈祷をするお坊さんの会。読誦会は、お経を声を出して読む集まり。佐世保市内のホテルをお借りして執り行われました。県内の30数名の修法師が集まり、読んだお経は、祈祷経と法華経総要品。お経は、早読み。読経と修法 合わせて1時間以上。力がこもった30数名の読経と修法で、風雨地震災害における国土安穏、並びにコロナ禍完全終息を祈りました。
 コロナ禍に加え、各地で風雨災害、地震災害が相次いでいます。こういう大変な時だからこそ法華経の読誦会。祈りの叶わぬことはないと信じます。こころは、今日も大吉!

 追記 〜 読誦会に引き続き、総会が開かれました。私は、23年ぶり再入会です。参加者で最年長。若いお坊さんばかり。いっぺんに歳をとった気がしました。まるで浦島太郎。
 今回は、専門用語が多くなりました。文章中に説明を入れたつもりです。

2021年12月12日日曜日

熊本に墓参り ~ 熊本市は特別な地

 女房殿の両親のお墓参りに、熊本へ行った。熊本市内、熊本城の近くにある。お墓は先祖墓として、義父の弟さんが守っている。コロナ禍でこの2年ほど、なかなか行けなかった。今回、親子3人揃ってお参りできた。亡き両親も喜んだことだろう。叔父夫婦も立ち会ってくれて喜んでもらえた。私どもも、安心した。お墓参りは、良いものだ。

 熊本城は、2016年の熊本地震で被害に遭った。天守閣はもちろん石垣も結構な被害だった。天守閣は、5年越し、今年5月に完全復旧したようだ。現在、石垣の工事をしている。あと10年はかかるそうだ。
 女房殿の両親が眠る熊本。また、清音の大覚寺の檀家さんたちと団参で行った。熊本城を観て、お城が見える処で食事したことを想い出す。熊本市は、特別な地。こころは、今日も大吉!

2021年12月11日土曜日

エール! ~ 生き残りのコスモスの花

 

 お経先の庭先でコスモスの花を見た。時期外れというより「生き残り」という表現が適切かもしれない。
 当ブログも、細々と繋いでいる。細々である。一日の何でもないことに感じ考える。本人にとっては、頭の体操、ボケ防止。当ブログも「生き残り」と言っていいかもしれない。
 それにしても、錯乱坊さんのブログをもっと読みたいなあ。こころは、今日も大吉!
 

2021年12月9日木曜日

穏やかな12月 〜 輝く紅葉


 朝、出勤途中、紅葉が朝日に輝いていました。車を止めて写しました。毎朝見ている紅葉です。日頃は、鬱蒼と茂っているだけなのに、朝日が後ろから当たって輝いています。写真では表現できませんが、実に美しい。それにしても、穏やかな12月やなあ。こころは、今日も大吉!

2021年12月6日月曜日

「健康増進に」のキャッチコピー ~ 「合気道」の看板

 「合気道」の看板。近所のお寺さんで合気道を教えているようだ。
 「健康増進に」というキャッチコピー。興味をそそられる。近いし、曜日、時間も良い。弓道も50歳を過ぎて習い始めて、三段までは いった。次は、合気道、、、、。
 う ~ ん、身体が固く転ぶの下手だから、やっぱり止めた。こころは、今日も大吉!

2021年12月5日日曜日

隣の芝は、青く見える ~ 私設ゴルフ練習場


 山道で私設ゴルフ練習場を見た。打ちっぱなしのネットがあり、傍にグリーンがある。おまけに穴を掘ったバンカーまであった。立派なアプローチ練習場。脇に端正に手入れされた畑がある。オーナーは 農家の方で、ゴルフ好きが興じたものだろう。
 この私設ゴルフ場のオーナーは、ゴルフを楽しんでいるのは確かだろうが、それ以上にゴルフ練習場を作ること自体を楽しんでいるのではないだろうか。グリーンの芝の伸び具合を見たり、バンカーの調子を考えたり、ローラーで均したり。グリーンを手入れしているオーナーの楽しい顔が浮かぶ。「隣の芝は青く見える」。羨ましいものだ。こころは、今日も大吉!

 追記 ~  清音にも私設弓道場を作った人がいた。お寺のすぐ下にあった。また、清音のお寺でも畳をぶら下げて弓道の練習に励んでいた時期があった。想い出す。

2021年12月3日金曜日

風情があるなあ〜ポツンと一軒家の暖炉


 寒くなりました。お経先のポツンと一軒家に暖炉があリました。カナダ製だそうです。洒落ています。それに暖かい。「薪は、どうしているのですか?」と訊くと、家に材木がたくさんあるそうです。そうでした。この家は、昔、材木屋さんだったんです。家も手作り感がありますもの。風情があって、いいなあぁ!   この家の人にとっては、経済的、実用的なのかもしれませんね。
 家に帰って、「暖炉もいいぞ。将来、そういう家に住もうか?」と提案すると「誰が薪の世話をするの?」「・・・・」。便利さに慣れてしまっている今、やっぱり、出来ませんね。こころは、今日も大吉!

2021年12月2日木曜日

清々しい香りは しなかった ~ 『シクラメンのかほり 』


 シクラメンの花を 頂いた。花自体は、鉢植えでよく見かける。これがシクラメンかと、今さらながら知る。
 布施明さんが歌う『シクラメンのかほり』。香りを嗅いでみた。ほとんど匂いがない。だから、思いっきり嗅いでみた。「うえぇ、、、! なんじゃこりゃ」。なんやろ葉っぱの臭いなのか、土の匂いなのか分からないが嫌な臭いが鼻に刺さった。歌みたいに「清々しい」香りはしなかった。シクラメンは、香りを楽しむのでなく、花を見て楽しむものだった。
 花の脇から新しい蕾がたくさん出てきている。しばらくの間、部屋を明るくしてくれることでしょう。こころは、今日も大吉!

2021年12月1日水曜日

本堂の大掃除〜師走に入りました


 師走となりました。お寺は、大掃除が始りました。段階的に徐々にしていきます。今回は、本堂の高い部分の拭き掃除。蛍光灯傘や額縁写真をふき終わりました。明日は、すす払いです。年末は行事や正月準備など、あれこれやることも多く、いっぺんには出来ませんものね。写真は、足場を組んでの高所拭き掃除。私は、足場を支えているだけです。それと、応援。
 師走に入り、何かと忙しくなりました。こころは、今日も大吉!