2021年7月30日金曜日

まだ運には見放されていないようだ ~ 消えた『福の神』


 「大変だぁ~!福の神さまが、どこかに消えなすったぁ~! 」。30年来、身につけていたお守りの「福神」の本体が消えていた。いつも持ち歩くポーチのポケットに入れておいた。福神の包み紙が筋切れして抜け出たようだ。ポーチのポケットはおろか、ポーチのどこにも入っていない。日本昔話にあるように、福の神が去ったら 路頭に迷うかもしれない?ガビーン!「大変だー大変だー!」ポーチの中身をひっくり返して、ひとりで大騒動していた。
 近寄って来た女房殿に事情を話すと、何か暫く考えていた。そのうち、どこからか着替えを持ち歩くショルダーバッグを持って来て、中を探していた。「これ?」と掌に乗せて差し出す。「これ、これ!」。いとも簡単に探し出した。しかも、こんなに小さなものを。どうしてショルダーバッグに入っているのかも分からん。不思議やなあ。この福神と女房殿は通じているのか?女房殿には 霊感でもあるのか?女房殿を見直した。
 ともあれ、まだ運には見放されていないようだ。「ラッキィ 池田!」こころは、今日も大吉!
 

2021年7月29日木曜日

気分転換 ~ ゴルフに行く


 暑い最中、ゴルフに行きました。「平戸ゴルフクラブ」。住いから30分ほどのところです。ゴルフ場の日差しは強いですが、それほど暑くありません。さて、プレイは ゴルフになりません。それでも、よく知っている同伴者の励ましで、何とか周ることが出来ました。まあ、今日一日、気持ちよい芝の上を よく歩きました。その分 健康になっただろうし、気分転換にもなりました。思えば、楽しい一日でした。でも、昨日の今日、正直、疲れた。こころは、今日も大吉!

 余談 ~ あまりにも不甲斐ないゴルフの成績。帰りに、ゴルフクラブセットを池に投げ込んで捨ててしまおうかと思いました。でも、「また始めれば、元のように打てるようになるさ」と励まされ、思い止まりました。

2021年7月28日水曜日

『頭痛封じまじない祈祷会』併せて「虫封じ特別祈祷」

 今日は、土用の丑の日。暑さに負けずに元気に過ごしたいものです。本興寺では、毎年、この日に、『頭痛封じまじない祈祷会』を執り行っています。コロナ禍中ではございますが、午前6時より随時、三々五々お参りされています。修法師(祈祷師)14名でのご祈祷です。

 ほうろく灸です。素焼きの皿の上にもぐさを乗せて火をつけて、お灸を施します。もぐさは、ヨモギから作ります。お寺の自家製。毎年、春に若芽を採り、何回も何回も乾燥させながら揉んで作ります。お坊さんが丹精込めて作っています。







 同時に、「虫封じ特別祈祷」を取り行っています。お一人お一人のお札を作り、祈祷を施してお札に釘を打って虫を封じ込めます。

 
 「虫封じ特別祈祷」のお札の祭り方、取り扱いは、当ブログの前日の写真をご覧ください。

 暑い最中ではありますが、夕方まで随時執り行っております。どうぞお足をお運びください。こころは、今日も大吉!




2021年7月27日火曜日

夏の風物詩 ~ 『頭痛封じまじない祈祷会』 ~ 行事案内

 夏の風物詩。毎年、「土用の丑の日」に執り行われます『頭痛封じまじない祈祷』。併せて、『虫封じ特別祈祷』。

 ほうろく灸の効力で暑気を祓い、ご祈祷の功力で病気除けを祈ります。一年の息災を祈る行事です。  今年は、7月28日(水)。午前6時より夕方まで 本堂にて時間随時執り行われます。お誘い併せの上、お参り下さい。
 行事の様子は、またアップします。こころは、今日も大吉!

2021年7月26日月曜日

そのうちきっと ~ レモンステーキ


 暑い日が続きます。23日は亡き義父、24日は 亡き兄の祥月命日でした。お墓参りに行こうと思っておりましたが、何かと折り合いがつかず、結局、お盆過ぎに行くことにしました。未だに 熊本のお墓にお参りに行くことなく、女房殿には 申し訳なく思っております。
 女房殿に「何食べたい?」と尋ねると「レモンステーキ」と答える。レモンステーキは、佐世保発祥の薄切りのステーキです。ネットで調べると、市内には美味しいレストランがあるようです。一緒に行けばいいのですが、これまた何かと折り合いがつきません。結局、近くの大衆食事処でご馳走しました。申し訳ない日が続きます。こころは、今日も大吉!

2021年7月25日日曜日

早っ! ~ 最近の建築工法

 朝は 影も形も無かったのに、夕方には 家が建っていました。早~っ ! それもその筈、箱(部屋)をトラックで運びこみ、クレーンで釣って積み上げていき、ボルトで締めます。見る見るうちに、家が組み立てられていきました。建てるでなく、まさに組み立てるです。最近の殆どの家は、このような工法で建っているのでしょう。昭和生まれの私にとっては、えらい簡単やなあ、と思うのであります。
 工法はともあれ、家の中には仏壇があり、信仰があってもらいたいものです。こころは、今日も大吉!

2021年7月24日土曜日

覚えがある味 ~ 佐世保市のデパートのサンドイッチ

 息子が、佐世保のデパートが販売しているサンドイッチを買ってきた。賞をもらったり、TV番組の『県民ショウ』で取り上げられた品。いわば名物。女房殿の好物である。美味しく頂いた。しかし、どこか覚えがある味。

 清音の『夜酩酊(やめいてい)』で、仲間内でしばしば開かれていた飲み会。一品持ち寄りの会。それぞれが自宅で調理したものを持ち寄り 酒の肴としていた。どれも自慢作で美味しかった。私は女房殿にお願いしていた。大体、鶏とゴボウの炊き込みご飯のおにぎりか、野菜サンドだった。どちらも皆から「美味しい」と評判だった。女房殿に対する敬意とおべんちゃらだったのだろうが、悪い気はしない。そのサンドイッチの味が、佐世保のデパートのサンドイッチと同じ味。今さらながら、そうだったのかと想った。身近なことでも、知らないことは多い。こころは、今日も大吉!

 余談 ~ 『夜酩酊』は真ちゃんの家の庭にある。私設呑み集会場。※私の息子は、長崎市にアパートを借りて事務職の仕事に通っている。

2021年7月23日金曜日

正のスパイラル ~ 島原市・護国寺へ 団体参詣



 島原・護国寺の三十番神さまを お参りに行きました。本興寺での団体参詣、参加者30名ほど。お師匠様の時から、毎年、50年以上続く団参(昨年のコロナ渦の時は中止)。

 護国寺のご住職のお話は、いろいろありましたが、このように受け取りました。
 「50年以上続く護国寺へのお参り。信仰は 繋げていかねばなりません。コロナ禍を言い訳にして、自粛、自粛して灯火を小さくしてはいけません。こういう時期だからこそ、強い信心を以って 邁進していかねばなりません。負のスパイラルでなく、正のスパイラル。それによって人生が変わってきます。昨日より今日。今日より明日を豊かに生きていかれますように」。

 昼食は、「具雑煮(ぐぞうに)」。餅や野菜、魚介類をたくさん使った郷土料理です。美味しく頂きました。

 コロナ禍の中にあっていいお参りができました。こころは、今日も大吉!

2021年7月21日水曜日

佐世保市のごみステーション


 我が家の粗大ゴミを、市内のごみステーションに持って行きました。洋服ダンス1個。ベッドのスチール2個。ごみステーションは、23年前とは違い、随分と建物が大きくなっていました。システムも変わっていました。分別が厳しくなった昨今、当然です。
 建物内は閑散としているなあ、と言うのが印象です。また、佐世保市は、総社市に比べ一般ごみ収集を含め ごみ処理料が高いなあと感じます。ところ変わればですね。こころは、今日も大吉!

2021年7月20日火曜日

エアコン取付け ~ 日本の夏、佐世保の夏


 住いの自分の部屋に エアコンを取り付けました。三菱・霧ヶ峰、6畳用。住いは、コンクリートとサッシ作りです。効きは抜群。三菱のエアコンは、なんやらAIで人の動きを感知してその方向に冷気を送る機能付きのようです。でも、部屋が狭まかとです。足の踏み場もないように狭かとです。部屋で人が動けるのは、二三歩です。だから、AIのこの機能は、不要な気がするとです。それでも、取り付けると、やっぱり涼し ~ い。
 日本の夏、佐世保の夏、今日は、佐世保も猛暑日。エアコンを取り付けて良かったぁ~! こころは、今日も大吉!

 【野次馬根性】 エアコン購入を契約して、二日後に取り付けになりました。例年だと、この時期にエアコンを注文すると、取り付けは 8月中旬、お盆辺りになるそうです。今年は取り付けまでの日数が早いそうです。エアコンが売れていないようです。毎年、7月の初めが一番多く、2、3日熱帯夜が続くと飛ぶように売れるそうです。暑い日が少なかったのでしょうか。
 昨年一番売れた商品を型落ちで 安く購入出来ました。取り付けも早かったし、ラッキーでした。
 ☆ 今日、檀家さんの四十九日法要と納骨で、墓地に行きました。日差しが強い中、墓地には 日陰がありませんでした。今朝剃ったばかりのスキンヘッドには堪えました。猛暑日には、髪の毛があった方が良さそうです。

2021年7月19日月曜日

目覚めると虹 ~ 「気分直し」の、今日 二つ目の記事、


 今朝、目が覚めると、虹が現れていました(午前5時20分より30分)。とてもきれいでした。逆の方角を見ると、朝日が焼けて これまたきれい。そのうち、虹は 二重に架かりました。夫婦で眺めながら 呟きました。「近々、何か いいことがありそう!」 こころは、今日も大吉!

         前の記事も見て!

白鵬に 告ぐ! ~ 汚すぎる ~ 「横綱の品格」


 大相撲、名古屋場所、千秋楽、結びの一番、汚過ぎる。横綱の相撲じゃない!いや、大相撲でない。違うスポーツになっている。横綱の綱は、「しめ縄」のこと。「しめ縄」は、神聖なものに締めるもの。白鵬は、今、値しない。引退した方が良い。恐々謹言。こころは、今日も大吉!

 【野次馬根性】 ~ 写真右、白鵬。照ノ富士と平手の殴り合い。立ち合いは、白鵬の眼眩ましの後、プロレスラー、スタン・ハンセンのウエスタン ラリアートを連想するエルボーアタック。汚すぎる。それにしても、照ノ富士の張り手が 白鵬に一発まともに 入っていれば、更に「この野郎!」となって展開が変わり、面白かったのにと想う。ファンはじめ相撲協会が大騒動になって、「横綱の品格」に関し 相撲協会も腰を上げることが出来ただろうに。

2021年7月17日土曜日

寄り道、回り道、道草 ~ 「日本本土最西端の地」

 「日本本土 最西端の地」のモニュメントです。佐世保市の小佐々町楠泊、神崎鼻(こうざきばな)と称される岬にあります。離島を含まない 日本本土という条件付きでの最西端です。ちなみに、日本の最西端は、与那国島のようです。今日、檀家さんの家にお経に行く途中、時間調整に立ち寄ってみました。寄り道、道草、回り道の類(たぐい)です。向こうに見えるのは、平戸島。最西端と言うので水平線ばかりかと思っていましたが、ちょっと違いますね。景色は、海が広がりきれいです。夕日は きれいでしょう。
 それにしても、道草、寄り道、回り道など、楽しいものです。もちろん、つまずくこともありますけどね。清音の大覚寺での生活は、私の人生に於いて寄り道? 回り道?道草?  いやいや、歩んできた道は、どれも 自分だけの本道です。 こころは、今日も大吉!

 ※ 最近、カメラを持ち歩いていません。ガラケイでタイマーを使い写しました。画像が良くありません。

2021年7月9日金曜日

虫封じのご祈祷~ お徳用カミソリ

 
 髭剃り用の、カミソリ替刃を買いました。実際は、剃髪に使います。T字型髭剃り替え刃、5枚刃。マツモトキヨシ。4個詰めを購入するつもりでした。陳列品の隣を見ると、8個詰めの割り引き品、またその隣に2個増量の10個詰めの割り引き品がありました。替刃単価を考えると10個セットがお得です。しかし、10個となると飽きるほど使えるし、無くしたりします。以前、長期保管で錆びて使えなくなったこともあります。全部使いきるか分かりません。4個詰めで十分でした。またまた私の体の中の「ケチの虫」が騒ぎました。ケチの虫、退散!
 本興寺では、毎年、土用の丑の日に「虫封じのご祈祷」を行っています。今年は7月28日(水)。朝の6時より時刻随時。子どもの癇の虫、大人も癇癪や衝動買いなど抑えきれない虫を封じるご祈祷です。どうぞお参り下さい。こころは、今日も大吉!