2015年4月30日木曜日
2015年4月29日水曜日
のぼりを建てる ~ お祭り準備
「大覚さまのお祭り」の幟を建てました。
檀家さんも慣れたものです。住職は、相変わらずウロウロするだけ。
手や口を出して、邪魔になってはいけませんからね。
お祭りは、5月3日 10時半からです。
お参りに来てね!
こころは、今日も大吉!
2015年4月28日火曜日
余談 ~ 「オオイヌノフグリ」
4月3日のブログに、「名も知らない雑草花」を掲載したところ、
雑草花の名前を教えてもらいました。
「オオイヌノフグリ」というそうです。
「オオイヌノフグリ」は、漢字で「「大犬の陰嚢(いんのう)」と書くそうです。
意味は、「犬のキ☆タマ」。
実が「キン☆マ」に似ているからのようです。
インパクトがある名前ですね。
名前を知らない植物の方が圧倒的に多い。
「オオイヌノフグリ」と教えてもらっても、長すぎて覚えきれません。
もっと短く、可愛い名前にしてもらいたいですね。
こころは、今日も大吉!
2015年4月27日月曜日
ひとつひとつの積み重ね ~ 弓道上達への道
「KSC 弓道教室」、新年度が始まってひと月が経つ。
私と米ちゃんと新人2人の4人が指導を受けている。
次第に意気投合して、会話も増えてきた。
最近、つくづく思うことがある。
弓道上達は、本当に、一つ一つの積み重ねだと。
一つの課題をクリアーするにも、何回も何回も引かねばならない。
しかも、課題が次から次に出てくる。
「弓道上達のコツは、2つ。 コツ、コツ」
その通りだと思える。
こころは、今日も大吉!
写真 ~ 2011、4月27日。「江口弓道場」道場開きの日。
あれから4年。今日は、記念日。お祝いは、していない。
お祝いをしなければいけないなあ・・・
2015年4月26日日曜日
相手が何をしてもらいたいか?が大切 ~ お参りして!
“ 他人(ひと)に、何かしてあげたいと思ったとき
自分に、何が出来るかではなく
相手が、何をしてもらいたいか?を、考えなさい ”
~ 新聞のコラムより
何が大切な事かを、気づかせてくれる言葉です。
因(ちな)みに、今、私がしてもらいたいことは、
5月3日(祭)、「大覚さまの大祭」への、お参りです。
こころは、今日も大吉!
2015年4月25日土曜日
無茶苦茶 美味しい筍 ~ 原産地は、大覚寺竹林
大覚寺の敷地の4分の1は、竹林です。
以前は、筍も掘ってあく抜きして食べていました。
大覚さま大祭の「筍ご飯」にも、使っていました。
筍は好きです。でも、掘ってあく抜きに手間がかかります。
もったいない話ですが、最近は、伸びた筍を倒すだけです。
大覚寺竹林で掘った筍を戴きました。
すでに、糠であく抜きがしてありました。
後は調理して食べるだけ。有り難いこってす。
とても美味しく食させてもらいました。
大覚寺竹林の筍は、無茶苦茶 美味しい。
毎朝、お経を聞いているからでしょうか・・・
筍は、大好物です。
また、お願いします。あく抜きまでして・・・
こころは、今日も大吉!
※写真、クリックしてみてね。
2015年4月23日木曜日
自分を支える風景 ~ 子ども花まつり
今日は、「子ども花まつり」
こども園々児48名が、30分ほど歩いてお寺に上ってきた。
「弱きこころの者には、強きこころを、
弱き身体の者には、丈夫な身体を、
こころ狭き者には、大らかなこころを、
皆が、明るく元気に仲よく過ごせますよう!」
仏さまに、お祈りしました。
お寺の石段が、しんどかったこと、
和尚さんの手品に、びっくりしたこと、
甘茶が、美味しかったこと、
お土産のお菓子を戴いたこと。
覚えていてもらいたい。
大きくなって、辛いことに出くわした時、
その風景が、自分を支える力となることでしょう。
こころは、今日も大吉!
2015年4月22日水曜日
花まつり準備 ~ お菓子の袋詰め
「子ども花まつり」で、子どもたちにお菓子を渡します。
お菓子は、檀家さんが用意します。
今日、檀家さんが集まり、袋詰めをしました。
私も、恒例の手品披露の練習をしなければなりませんね。
こころは、今日も大吉!
大切にしておきたい景色 ~ 道端のタンポポ
大覚寺上り口の道端にタンポポの花が咲いています。
昔は、どの道にも、タンポポなど雑草花がたくさん生えていました。
最近は、車道も歩道も整備され、
雑草花など咲いている路は、少なくなりました。
清音でも残っているのは、大覚寺あたりだけでしょうか・・・
明日は、「子ども花まつり」
こども園の園児が、この道を歩いて上ります。
大切にしておきたい景色です。
こころは、今日も大吉!
2015年4月20日月曜日
雨ばかり ~ 菜種(なたね)梅雨
このところ、雨が降り続きます。
菜の花が咲いている時期に降り続く雨のことを「菜種梅雨」と云うそうです。
それにしても、今年は雨が多い。春の陽気に水を差している感じです。
23日(木)は、「きよね認定こども園」年長組50名ほどを招いての、「子供花まつり」。
「こども花まつり」の日は、雨がよく降るんですよね・・・
子どもたちは、園から歩いて登ってきます。天気だと良いのですが・・・・
こころは、今日も大吉!
余談 ~ 大覚さまは、「雨乞い」で有名。
今でも、たまに「雨乞い祈願」に来られる人がいる。
2015年4月19日日曜日
義母の日々の楽しみ ~ スーパー折込チラシのチェック
義母は、スーパーの新聞折り込みチラシのチェックを、毎朝欠かさない。
「何か、安いものありますかあ?」と尋ねると、
「豚肉と豆腐・・・うぅ~ん・・・、夕方4時からになっている」、と答える。
チラシチェックが、ささやかな楽しみの一つです。
でも、お買い得品を見つけることよりも、むしろ
娘(女房殿)と一緒に買い物に行くことを、日々の楽しみにしているようです。
いつまでも、元気で買い物に行けると良いですね。
こころは、今日も大吉!
2015年4月17日金曜日
通経上人の命日 ~ 懐かしき学生時代
宮村通経上人が遷化(他界)して4年が経つ。
先日15日が命日だった。朝の勤行で回向した。
通経上人は、兄弟弟子で同級生、且、マブ。
二人とも、師範 日鵬上人のもとで、修業してきた誇りがある。
何処かで生きているような気がする。
日鵬上人の側にでも居るのだろうか・・・
やっぱり、家族の側だろうね。
こころは、今日も大吉!
写真 ~ 大学時代の写真。(クリックすると拡大。2段階)
仏教学部の仲間で野球をやっていた時期があった。
前列、向かって右から3番目が通経上人。
その後ろ、腕を組んで立っているのが経淳 (長髪、細身)
2015年4月16日木曜日
2015年4月13日月曜日
アップできるまで、休み!
写真がアップできません。
私のパソコンの不具合でしょうか?
困ったものです。
写真がないブログは、面白くありません。
アップできるようになるまで、ブログをお休みします。
こころは、今日も大吉!
私のパソコンの不具合でしょうか?
困ったものです。
写真がないブログは、面白くありません。
アップできるようになるまで、ブログをお休みします。
こころは、今日も大吉!
2015年4月12日日曜日
世間に揉まれること ~ それも、これも修行です
穢土(えど)の一日の修行は、深山の千日の修行に勝(まさ)る
~ 鍵山秀三郎
“ 穢土は、煩悩が渦巻くこの世界。嫌なこと辛いことがあるこの世間のこと。
深い山奥に籠り、飲まず食わずの飢え、寒さなど身体的苦痛の修行より、
人間関係の厳しいこの世間で揉まれる方が、よほど修行になる ” の意。
世間に揉まれ、女房殿に揉まれ、日々修行しています。
こころは、今日も大吉!
写真 ~ 尺5(約45㎝)サイズの「うちわ太鼓」
「南無妙法蓮華経」は、師範 日鵬上人に書いてもらったもの。
清音に来た当時、村内を叩いて歩き廻って修行した。
ご記憶の方もおられるでしょう。
2015年4月10日金曜日
有り難い ~「お題目石布」
今日は雨。屋内作業です。
お祭りで使う「題目石布」を作りました。
布を裁断し、折りたたみ、筆で書き入れます。
“ 大覚寺の題目石を摩った布で身体の患部を撫でると、お蔭がある ”
と古来より言い伝えがあります。
その為、お祭りとなると、昔からお参りで賑わっています。
布に書き入れ、「祈祷 題目石布」も揃いました。
5月3日の『大覚さまの大祭』の準備が徐々に進んでいます。
こころは、今日も大吉!
2015年4月9日木曜日
2015年4月7日火曜日
知らぬうちに歳月が過ぎている ~ 人同じからず
毎年毎年 花は同じように咲くが、人は年々変わっている。
知らないうちに歳月が過ぎたことを、また老いを感じさせる漢詩です。
境内の桜は、毎年、それほど変わらないのに、
取り巻く状況とか想いの変化を、良くも悪くも実感するこの頃です。
それだけ歳を取ってきたのでしょうね。
こころは、今日も大吉!
写真 ~ 雪景色ではありません。散った桜の花弁です。
2015年4月6日月曜日
新年度開始 ~ つくし
「つくし」を発見。
お寺の近くの土手。
「つくし」は、漢字で「土筆」と書くみたいです。
確かに “ 土に刺した筆みたい”に見えます。
こころは、今日も大吉!
余談 ~ 今日から、弓道教室、新年度開始。
まだ、間に合う新会員。
申し込みは、「きよね夢てらす」まで。
2015年4月5日日曜日
ソメイヨシノの次は ~ 八重桜
ソメイヨシノが終わり、境内には、八重桜が咲き始めました。
例年より、少し早いようです。
毎年4月の下旬に「子ども花まつり」を執り行っています。
例年、その時分まで咲いていますが、今年は持ちますやら・・・・
「今年、花見はしなかったのですか?」と尋ねられました。
毎年、花見の様子をブログにアップしていたからでしょう。
今年は、天気も含め諸般の事情で出来ませんでした。
でも、会処を替えて懇親会が開かれました。
ある意味例年通りでした。
5月の始めまで、境内には、次から次へと花が咲き続けます。
どうぞ お寺に足を運び、季節のお花を楽しんで下さい。
こころは、今日も大吉!
余談 ~ 「きよね幼児園」の名称が替わったそうです。
新しい名称は、「きよね認定こども園」
何だか、ややっこしい名前ですね。
2015年4月4日土曜日
調子に乗って第2号 ~ お寺だより
『大覚寺だより』 4月号が出来ました。
お彼岸のお経回りで、「よかった」 「面白かった」との声を聴きましたので、
調子に乗って、第2号。
ブログ感覚で、嬉しかったこと、残念だったこと、行事案内など記載しました。
そのうち、簡単な法話も入れてみたいと想っています。
檀家さんへ、今週配ります。
こころは、今日も大吉!
2015年4月3日金曜日
2015年4月2日木曜日
2015年4月1日水曜日
皆の祝福は嬉しい ~ 三段認許証
今夜は、弓道会 4月の定例射会だった。
冬の間は、土曜日の昼1時より開催。
4月から、水曜日の夜7時よりとなっている。
今回の成績は、12射中5射的中。ただ全て的の縁(3点)ばかり。
でも、日頃の的中本数からすれば上出来。
中り外れは調子もの。まだ、そのレベルに止まっている。
「下手(へた)の真ん中、上手(じょうず)の縁矢(ふちや)」
“ 下手がマグレで真ん中に的中し、上手が手元が狂い縁に中ること ”
予想に反して、下手の方が成績が良い事の喩。
常に「下手の真ん中(10点)」を期待している。
こころは、今日も大吉!
余談 ~ 定例会で弓道三段の認許証を受け取った。
皆の前で、赤澤先生から手渡され、皆の祝福の拍手を戴いた。
皆に祝福されることは、嬉しいものです。
入学、卒業、就職、なんでも祝福してあげましょう。
登録:
投稿 (Atom)