2018年6月30日土曜日

お命、頂戴いたします ~ 旬のトウモロコシ


 トウモロコシが旬です。トウモロコシは、獲ると急激に鮮度が落ちていくと聞きます。だから頂戴するとすぐに煮て食べます。
 トウモロコシを剥くと子供がひょっこり顔を覗かせました。子持ちです。親子かと思うと食べるのを一瞬ためらいます。それでも、「お命、頂戴いたします!」と心で念じ、自然の恵みと施主に感謝してかぶりつきました。トウモロコシ、嗚呼なんと甘くて美味しいものよ。トウモロコシの旬は、まだまだ続きます。こころは、今日も大吉!

2018年6月29日金曜日

もう少し時間がかかる ~ スクーターの廃車


 スクーターは、もう乗っていない。ナンバープレートを市役所の税務課に持っていけば廃車扱い出来ると聞いた。プレートを外して持って行った。しかしながら、車体を他人に譲らなければ所有しているだけで税金はかかるらしい。バイク屋さんで処分してもらっても良いのだが、なんだか忍びない。何十年も乗ってきたスクーター、諦めがつくまでもう少し時間がかかりそうだ。こころは、今日も大吉!

2018年6月27日水曜日

「なんでもいいから…」 ~ 本日ブログ休み


 当ブログファンから、「なんでもいいから、毎日、アップして下さい」との要望を受けています。出来るだけアップしているのですけれど…
 暑い中、崖の上に上って、草刈り機で雑木刈りをしました。作業中、身体が調子良かったのでフルパワー。調子に乗りすぎたようです。身体が重い。回復力が、年々低下しています。本日、ブログ休みます。こころは、今日も大吉!

2018年6月26日火曜日

いとせつなし ~ 枯れたザクロの樹


 境内のザクロの樹が枯れた。がっかり!原因は分からない。毎年 剪定していたので、次第に弱ったのだろうか?!樹木も部分的であれ伐ると数年は生きているが、後に枯れてしまうことがよくある。経験済み。
 毎年、この時期にはきれいな紅い花を咲かせていたのに…。鬼子母神さまの大好物なので、実を付けるとお供えしていたのに…。仕方ない。ねんごろにお経をあげ、伐採した。いとせつなし。こころは、今日も大吉!

2018年6月25日月曜日

田舎暮らし ~ 田んぼ


 地元の田植えが終わったようです。農家の人もひと安心のことでしょう。今から稲が伸び、稲を揺らしながら爽やかな風が吹き通ります。田舎暮らしも、良いものです。こころは、今日も大吉!

2018年6月24日日曜日

慣れと言えど、大したもの ~ 屋根業者


 本堂の屋根、瓦がずれたり草が生えたりしているところがある。業者に見てもらった。小雨の中、上ってくれた。本堂正面は崖なので何倍も高く感じるはず。しかも、お寺の屋根は急勾配。命綱無しの命がけ。作業を見てる方がよほど目を覆いたくなる。あんなに高いところに登って怖くないのだろうか?尋ねてみた。「慣れですよ。最初は怖くて、四つん這いで移動していました」と笑いながら答える。
 「慣れ」と言えばそれまでだが、危険なところでの「平常心」、大したもの。私なんか、何年やってもあんな風にはなれまい。こころは、今日も大吉!

2018年6月23日土曜日

イメージとしては、… ~ 今日の1枚


 早朝、写真を撮ろうとお寺から下った。朝焼けを期待したが、焼けず。 
「手前に鮮やかなアジサイ。背景は朝焼け。その中を孝明さんのシルエットが颯爽と走り抜けていく」。嗚呼、本当は、そういう写真を撮りたかった。こころは、今日も大吉!

2018年6月22日金曜日

先ずは試し ~ 『半分、青い。』「アイデアしゃしん」


 NHK朝ドラ『半分、青い』を毎日ではないが観ている。番組最後に「アイデアしゃしん」と題して、視聴者からの写真が公開されている。モノの写真に線を加えたアイデア写真。ほのぼのとしている。私も投稿しようかと思い、写真に線を入れてみた。もうひと捻りだな。こころは、今日も大吉!

2018年6月21日木曜日

せわしい ~ 「多比良がね」


 「多比良がね」を食った。長崎県の国見町あたりでは、蟹のことを「がね」と呼んでいる。呼び方は、どうでも良い。美味しかった。丸ごとの蟹を食べるのは、両手を使ってかぶりつかないといけない。食べながら酒も飲まなくてはならない。なんとせわしい。こころは、今日も大吉!

2018年6月20日水曜日

読書 ~ 浅田次郎さんの2冊


 浅田次郎さんの『プリズンホテル』と『憑神(つきがみ)』を読んだ。
 『プリズンホテル』は、ヤクザの親分が経営する任侠団体専用のホテルを舞台にした話。物語の最後は清々しい。演劇みたいな仕立て。『憑神』は、貧乏神、疫病神、死神が出てくる落語みたいな話。幕末の下級武士の悲哀を感じる。最後のオチは、御家人(武士)としての儀。どちらの本も人情味がある。
 おかげで、病院の待ち時間、また列車の中で退屈することなく楽しく過ごせた。こころは、今日も大吉!

2018年6月18日月曜日

お見舞い申し上げます

 大阪の地震で被害にあわれた皆様には、お見舞い申し上げます。

「あばよぉ!」 ~ バキューム車に吸い込まれたカエル


 「砂溜」。防災の為、河川の砂を溜め置き、水だけを流す堰。写真は、大覚寺上り口にある「砂留」。軽部山から流れてくる土砂や落ち葉を留めている。数年に一回、堆積した土砂や落ち葉を役所が取り除いている。例年、ユンボで取り除いていたのだが、今回は大きなバキューム車が来て吸い取った。ユンボと違って きれいサッパリ。底を初めて見た。深くて広い。これだったら10年は大丈夫だろう。
 砂溜には、大きいカエルが住んでいた。バキューム車に吸い込まれたようだ。引っ越しだな。柳沢慎吾 風に「あばよぉ!」こころは、今日も大吉!

2018年6月17日日曜日

夢か?現か?幻か? ~ 父の日


 今日は、父の日。ファミレスで良いから、「たまにはニンニクたっぷりのステーキを食べてみたいなあ!」と、思うのであります。今年も想像の世界で終わりそうです。こころは、今日も大吉!

2018年6月16日土曜日

迷うでないぞ! ~ 車に撥ねられた狸


 先月の蛇に続き、今度は狸だ。倉敷から清音に帰る途中、浅原峠越えの県道路上で狸が死んでいた。たぶん自動車に撥ねられたのだろう。見なければよいものを見てしまった。さすがに狸から「お坊さん!お坊さん!」と呼び止められはしなかったが、心の中で「あんた、坊さんだろう?!」と自問する。変に坊さん面(づら)するわけではないが、死骸をこのまま放置していたら、カラスに突かれるか後続車にぺちゃんこにされる、アスファルトの上では成仏も出来まい。一旦 寺まで帰り、鋤簾を持参して立ち戻る。道路脇の深い草薮の中に葬ってやった。「迷うでないぞ!狸君!」こころは、今日も大吉!

2018年6月15日金曜日

写真展 ~ 清音写真同好会


 孝明さんが所属する「清音写真同好会」の写真展を女房殿と観に行った。於、総社市総合文化センター。「光」をテーマにした写真と、自由題の写真が並べられて展示されていました。会員も客も知った人が幾人もいたので説明を受けながら、感想を述べながらゆっくりと鑑賞しました。目を引く写真は、やっぱりピントが狙い目にバッチリ合っています。ピントと光の使い方の大切さを感じました。写真は好きなので、いいものを見せてもらいました。
 孝明さんの「茶屋での一休み」の写真、いい感じでした。こころは、今日も大吉!

 ※ 番外お遊びの写真群の中に、田んぼでの遠的の写真がありました。

2018年6月14日木曜日

憂鬱なこと ~ 親不知、抜歯の紹介状


 親不知が横を向いて寝ている。今更、親不知かと思うが、隙間があるため将来は顎の骨を溶かしていく可能性があるらしい。かかり付けの歯医者さんと相談し、抜歯することにした。大病院への紹介状を書いてもらった。3月初めのことである。
 抜くと3日~7日、顔が腫れるらしい。仕事のことを考えると、正直 気がすすまない。いまだに、大病院には行っていない。紹介状を見るたびに憂鬱になる。ふう~… こころは、今日も大吉!

2018年6月13日水曜日

一言で言ったら何か? ~ 簡素最善


 Simple is best! 最近好きな言葉です。シンプルな絵を描いてみました。でも、ただ単に手抜き絵になったようです。表現している主題がありません。文章や絵のシンプルは、手抜きではなく、「伝えたいことを一言で言ったら、何か?」なのかもしれませんね。こころは、今日も大吉!

2018年6月12日火曜日

集団美 ~ 「ふれあい菖蒲園」


 これぞ集団美!菖蒲がたくさん集って、笑っているように見えます。町内会で栽培管理している「ふれあい菖蒲園」。菖蒲が満開です。こころは、今日も大吉!

2018年6月11日月曜日

家族の空腹を救え! ~ サツマイモの苗を植える


 「世界の飢餓を救うサツマイモ」。痩せた土地でも栽培できる芋らしい。猫の額ほどの痩せ畑にサツマイモを植えてみた。初めての試み、うまく育つか? 女房殿曰く「幼稚園の体験学習で園児たちでも植えているじゃない!誰だって出来るんじゃないの!」。なんだか励まされたような、バカにされたような。プレッシャーをかけてくる。
 収穫は、秋、10月から11月。ツバメの雛の如く「ピーピー!」と飢えた家族の空腹を満たすことだろう。こころは、今日も大吉!

2018年6月9日土曜日

今日の収穫 ~ ニンニク


 ニンニクを収穫しました。品種は「げんこつニンニク」。大きいです。昨年収穫した球根を種にした為か、たくさんは獲れませんでした。でも、食べるには充分です。暑くなります。スタミナを付けなきゃね!こころは、今日も大吉!

2018年6月8日金曜日

真っ暗闇に輝くもの ~ 金言


 金(ゴールド)の輝き。金は、闇の中で輝くものなんですね。都合で客間で寝ることがあるのですが、夜中、床の間の掛け軸が光っています。
 「金言」という言葉があります。病気、愛する者との別れなど、人生においてどうすることも出来ない時期もあるでしょう。その人生の真っ暗闇の中で金の如く光る言葉、安心と希望を与える言葉が「金言」なのでしょう。逆に苦難の時だからこそ、金言に出会うのだと思います。闇の中で輝く日蓮聖人の掛け軸をみて想いました。
 「法華経の教えは、お釈迦様の金言です。さあ信心を起しましょう」。「おがまんば!」こころは、今日も大吉!

2018年6月7日木曜日

20年間使ってやる! ~ 新品の電気シェーバー


 電気シェーバーを買った。バリカンも、今春買い換えた。どちらも剃髪必需品。ある意味、仕事道具。
 シェーバーのバッテリー寿命は、7~8年らしい。前のは8年間使った。バッテリー交換も試したが、困難。バッテリーが交換できればいいのにと、もったいない気がする。また、Winndows7も2020年1月でサポートが終了するらしい。数年前にXPがサポート終了で買い換えたのに、まただ。技術が進歩しているのは分かるが、電気製品買い替えは、メーカー主導になっている気がする。
 今回買ったシェーバー、意地でも20年間使ってやるぞ!こころは、今日も大吉!

2018年6月6日水曜日

雨の為、ゆるゆるに過ごす ~ 業務日誌


 長崎より来客あり。長崎~岡山がどれほど遠いか身を以て知っている。況してや来客は人生の先輩。おもてなしに心尽くした。生まれ故郷からの来客で嬉しさもあり、少し飲み過ぎた。また、スッキリした寺を見せたく2週間ほど草刈り掃除に励んできた。それでも、愉しくにこやかに過ごしてもらったことが、なにより嬉しい。
 来客を見送った後、気疲れと身体の疲れを感じる。「今日は雨の為、ゆるゆるの日を過ごした。」と業務日誌には書いておこう。こころは、今日も大吉!

2018年6月5日火曜日

平家の落武者のよう。困った! ~ 壊れたシェーバー


 シェーバーが、突然止まった。剃髪中にバッテリー切れ。通常だとコンセントに差し込んで使用できるのだが、差し込んでもウンともスンとも言わぬ。充電さえできぬ。完全に壊れたようだ。十数年間使っているので仕方がないかとも思う。だが、髭はボウボウ、況してやまだ頭を三分の一ほど剃り残している。まるで平家の落武者のようだ。シェーバーの予備は無い。この頭では外にも出られぬ。今日は長崎からの来客があるというのに、どうする?こころは、今日も大吉!

2018年6月4日月曜日

伸びる刈るの繰り返し ~ こころの雑草


 「道も土手も草だらけ。伸びる、刈る、伸びる、刈る。繰り返し」
 連日草刈り。本日、草刈りは止め。本堂にて、読経三昧。伸びたこころの雑草を刈り取っている。こころは、今日も大吉!

2018年6月3日日曜日

恐るべき食欲 ~ バラの葉がない!


  境内にバラが咲いています。今朝見ると、花は咲いているものの、葉っぱがありません。びっくりです。枝を見ると、まるまる太った毛虫を発見。毛虫に食べられてしまったようです。「なんてこったい!」。毛虫 のものすごい食欲に驚かされます。予防をしとくべきでした。こころは、今日も大吉!

2018年6月2日土曜日

透き通っている感じが好き ~ 麦畑


 お寺の麓に広がる麦畑。ビール麦です。色を言葉で表現すると茶褐色でしょうか。透明感があります。写真では表現できませんが、透き通っています。じっと見ていると吸い込まれそうです。この景色が好きで、毎年この時期の朝、麦畑の中に佇みます。自分も透き通っていく感じです。
 もう、刈り取りが始まります。あとは水稲の為、水が張られます。透き通った麦畑に、今年も心洗われました。こころは、今日も大吉!

2018年6月1日金曜日

転んでもタダでは起きぬ ~ 清音地区ゴルフ大会


 お寺として地域の付き合いは、大事にしています。過日、清音地区のゴルフ大会がありました。年2回催され、今回、第40回目の記念大会です。都合を付けて参加しました。
 成績はと云うと、老若男女46名参加中、ビリ。ハンディ制ではありますが、実打数もハンディ減数もビリでした。トホホほほ…。でも、賞品だけは、しっかり貰ってきました。ビリだったけれど欠席者の関係でBB賞のお肉、他、お酒とボール。ビリでもいいことはある。いや、ビリだったからあった。それよりも、気心知れた人と回るのは楽しいものです。楽しい一日を過ごすことが出来ました。繰り返しますが、お寺として付き合いでの参加です。こころは、今日も大吉!