携帯電話を取り付けるアダプター付き。三脚を畳んでグリップにし、伸ばせば自撮り棒になる。だが短い。コンデジ専用三脚のつもりだったが、多機能。先日の寒修行中の女房殿とのツーショットがそれだ。自撮り棒は、すぐ飽きそう。だが、三脚は当ブログアップの必需品。活躍しそうだ。やっぱり、息子に感謝だな。こころは、今日も大吉!
2023年1月29日日曜日
多機能 〜 コンパクトカメラのミニ三脚
2023年1月28日土曜日
寒修行、無事終了
寒修行には信仰の喜びがあります。信仰の喜びを、皆様にも味わってもらいたいものです。こころは、今日も大吉!
写真は、8日間の行程表。尚、頂戴しました浄財の一部を、毎年、社会福祉協議会、福祉施設、地域活動に寄付しています。寄付の感謝状。
2023年1月25日水曜日
それでも、今日も我が家は平穏無事! ~ 寒修行6日目
寒修行、第6日目。 昨日の荒天が一変して、好天となる。だが、風は冷たく、日陰の所は雪が残り滑る。昔は、一団を私が引っ張っていった時期もあった。だが、今は 同輩に教えられ 引っ張られて回る。有り難い。
本日、女房殿も参加。2日目の参加となる。概して修行は、辛かったり、苦しかったり、しんどいものだ。人生も同じ。しんどいことが多いように感じる。だが、パートナーがいると支えになり乗り越える力となるよう思える。ただ、お互い依存し合うのじゃなく、自立が必要に思える。先ずは、食の自立!
女房殿も夕方まで寒修行に回り、夕飯の支度は大変だろうと、「今夜は、俺に任しとけ~!」とばかりに食材を買い調理する。イカを大根とネギで煮つけた。火加減など注意を受けながら出来上がり。今回も上出来。ただ、私だけの酒の肴になってしまった。食べ終わって顔をあげると 「私の分は、、、」女房殿の呆れ顔があった。それでも、今日も我が家は平穏無事!こころは、今日も大吉!
2023年1月24日火曜日
本日、2つ目の記事 ~ 寒波到来 ~ 夕方、自宅への道
お寺前の交差点で車が大渋滞。南方面と東方面が全く動いていない。車で帰宅できない。仕方なく歩いて帰ることに。原因は、お寺から100メートル先で交通事故。スリップで前の車に衝突したようだ。2車線とも塞いでいる。警察車両の到着を待っているようだ。しかし、辺り一帯大渋滞。当分、来ることが出来ないだろう。帰宅時間のこの時間帯、イライラを募らせていたようだ。
寒修行で足腰が強くなったようだ。昨年夏にしんどかった坂道をすいすいと歩いて上った。写真は 住いまでの坂道。明日の未明まで大雪らしい。夜中に道路が凍結する可能性も高い。朝の勤行へ行けるかは、微妙だな。こころは、今日も大吉!
只今、寒修行中 ~ 大寒波の中、唱題修行
大寒の今月20日より27日までの8日間、本興寺では寒修行を連日執り行っています。佐世保市内を日ごとに地区に分け、朝9時過ぎより夕方まで、太鼓をうち お題目を唱えながら 大路小路を歩きます。檀信徒さんの家々を回り、その家の家内安全や福禄寿全などを祈ります。また、道行くところの有縁無縁の精霊さんをご供養します。それによって、自らの信仰を高めようと精進するものです。
本日、第五日目。あいにくの寒波、雪に見舞われました。それでも10人ほどの参加を得て、夕方には無事終了しました。下り坂は滑りそうで太鼓うつ余裕はありません。荒天と足元を心配しましたが、無事修行出来ました。諸天善神に感謝申し上げます。27日まであと3日間。頑張ります。こころは、今日も大吉!
2023年1月20日金曜日
いろんな人生があるんやなあ ~ NHK15分番組
NHKテレビ番組『激走!日本アルプス大縦断 2022 15min.』がおもしろい。日本一過酷と言われる山岳レースの模様。15分番組。毎朝、2週連続。朝、出勤支度をしながら観ている。日本海側の新潟から太平洋の静岡まで、北、中央、南アルプスを縦断するレース。参加者にスポットを当て、レース中のエピソードを映しだす。同時に参加者の日常や思いを紹介する。他のNHK番組『街角ピアノ』や『72時間』などの15分番組同様、そこに個々の人生を垣間見る。
「ああ、いろんな人生があるんやなあ!」などと共感したり感心しながら観ている。こころは、今日も大吉!
2023年1月14日土曜日
気になっていた旧・佐世保無線電信所 ~ 3本の塔
佐世保市針尾にある針尾送信所を観に行った。否、立ち寄った。大正時代に建造された電波送信所。先の大戦では、「ニイタカヤマノボレ1208」を送信したとの言い伝えがある。でも、違うようだ。3本の塔は、佐世保の小高い山に上ると見えるし、西海橋付近を通ると必ず目に入る。気になっていた。今回、訪れた。
敷地内の保存会事務所のおじさんと話した。「コンクリートの建造物は、普通50年するとボロボロになると聞きますが、立派なものですね」「100年たつけど、ヒビひとつ入っとらん。あと100年は持つらしい」「へえ~、立派なもんじゃ。なんでだろう?」「そりゃ、当時の技術の粋を集めたからじゃろう」「ニイタカノボレを送信したのは本当ですか?」「実際のところは、なんも分からん。記録が破棄されてなんも残っとらん」。あれこれ訊いた。「どこから来なすった?」「佐世保」「、、、」何じゃという顔だった。
この電波塔は、現在、使われていない。保存会で維持されているようだ。気になっていた。立ち寄れて 内部まで見れた。安心した。こころは、今日も大吉!
2023年1月13日金曜日
あ~、美味しかった ~ 海鮮料理 in 海辺の食事処
本日、2回目のアップ。 西海市の食事処で海鮮料理をいただきました。海辺の落ち着いたところです。他人に教えて頂いたところが定休日。自分でネット検索。正解でした。
「鯛あら味噌汁定食(刺身付き)」。それに「天ぷら」と「イカ足のから揚げ」を追加。目当ての伊勢海老は食べれませんでしたが、美味しかったです。こころは、今日も大吉!
2023年1月8日日曜日
ロマンチックやなあ ~ 2枚の写真、海と里
正月のお経回りを一回りです。担当地域には、山あり海あり。
上写真は、お寺から10分ほどのところ。段々畑でなく、段々田んぼ。棚田といば棚田。寒いところ。クリスマスに降った雪が、1月4日あたりに やっと溶けたとの話でした。でも、住民は温かい。
下写真は、大島から長崎市に行く道中。西側の海岸線を走ってみました。岩みたいな小さい島が 印象的です。水平線の向こうが五島列島。夕日が観れれば最高でしょう。でも、お経回りの途中。先を急いでいます。
どちらも、ロマンティックやなあ。こころは、今日も大吉!
写真は、クリックして、拡大して見てね!
2023年1月4日水曜日
正月のお経回り ~ 力が出るお弁当のおにぎり
正月の三ヶ日の「開運除厄 新春初祈祷」に引き続き、今日から「年始のお経回り」。
お盆と同様、全檀家さんを手分けして回ります。初日の今日は、遠方です。午前8時前から出発。急きょ、女房殿におにぎりを作ってもらいました。実際食べたのは、2時半。公園駐車場。ほうばって食べました。お弁当は、コンビニで簡単に手に入りますが、こういう時は、自前のおにぎりの方が、力が湧いてきます。
結局、夜までかかりました。お経回りが済むまで、あと3日、4日はかかりそうです。こころは、今日も大吉!
登録:
投稿 (Atom)