他人に、どうですか?とずねらるれば、あそこが痛い😞💥、ここが痛い、、たまらんばいと、こたえる。他人にぼやいてもしかたないことだけれど、云わずにはいられな聴いてもらいたきのだ。
昼間に、入居者の高齢者が、兄さん!、わたしは、祗園町に住んでいるの。近くに、映画館があつてね、うるさいのよ。話が長々となり。いっこうに、終わらない。だから、なに?と愛想なく話を切った。そのことを、その時、面会に来ていた家内に言うと、そうですか、そうですか、と話を聞いてやるだけでいいのですよ。ただ、は話を聴いてもらいたいだけなのよ。聞いてやれば安心するものよ。と、諭される。運会社になりなりなさいと、おしえたのは、あなたよ。そういう場面では、うん、そう、うん、そう、うんそうと、答えるのがベターなんでしょう。だれの台詞。一本取られた。でそうだな、やっぱり、痛い時に、痛い、痛い、腹へつた、と、言いたいし。そして、聴いてもらえれば、気が楽になるものなのだ。腹へつた。大吉。
運送会社はいいねー。勉強になりました。
返信削除次第に文章がきれいになっていますね。有難い有難い。