2025年8月12日火曜日

 新兵器登場。ドローンではない。電気鉛筆研ぎ。書きトレで、写経と、回向文なの書き移しをしている。時間潰しエンピツの先が、すぐつぶれる。手動の削りきは、あるが片手では、出来ない。他人にたのんでも削りきに癖がり、上手く研げない。片手で遂げる電動式を家内に買ってきてもらった。なんでも、時期もので入学時期の春しか、出ないそうだ。ポサホームセンーを何軒か回ったら何軒か回ったらしい。雨のなかたいへんだつただろう。あんがとさんも。ちお陰で調子よくとげている、書き暑しもはかどつた。調子に乗って津透け様に鉛筆をいれたら何だか先が妻って、つぎからつぎへと、エンピツをさしこんだ。何てこったい。さきがつまってうごかなくなった。動かなくなつた。何てことだ。バカやつちまった。あさからの家内とのミーティング。何事もほどほどに!腹八分。ということだ。それが、できなかつたから、こうなつたのだと、さとされる。



けさのかないとの言い合わせは、なにごともほどほどに!だつた。ようするに、腹八分。それが出来なかったから、こうなつたのだと、さとされる。このくそ暑い時期、みなさんも、ほどほどを心がけたらいかがでしょうか❗大吉でした。


1 件のコメント:

  1. おはようございます。
    誤字あり、脱字あり、長い文章本当に、ありがたい
    脳活ドリルのように、翻訳しながら楽しんでいます
    最近では「何をつたえたいのか・・」すぐにわかりますよ
    私の翻訳の腕、ますます冴えています(笑)
    ・・・と言うか大吉さんの努力がすごい!!
    このパワーって大吉さんの使命感のように感じられます
    その使命をしっかり受け取り、今日もコツコツ・・ほどほどに生きたいと思います
      こころは今日もスロー、スロー
             クイック、クイック
               ほどほどに・・ほどほどに・・

    返信削除