2022年12月31日土曜日

ゆく年、2022 ~ こころは、今年も大吉だった


 家族で除夜の鐘をつく。
 本年も、ありがとうございました。こころは、今年も大吉だった!

2022年12月29日木曜日

高野豆腐を作る ~ 義母の祥月命日

 今夜のおかずは、高野豆腐と湯豆腐。否、おかずではなく酒の肴。自分で作ってみた。高野豆腐は、上手く出来なかった。味が薄いし、染み込んでいない。女房殿が言うに、どうも手順が違うようだ。それでも、それなりの味がする。
 亡き義母が作る高野豆腐は、味が染みて格別に美味しかった。今日は、その義母の祥月命日。平成30年に亡くなった。義母が得意としていた高野豆腐を食べながら、義母を偲んだ。これまた ご供養。
 高野豆腐は上手く作れなかった。義母も苦笑いしていることだろう。義母の祥月命日。これでよし。こころは、今日も大吉!

2022年12月27日火曜日

これで正月が迎えられる ~ 福が餅に乗ってやって来た


 清音の友人から餅が届いた。自分の田んぼで獲れた餅米。12臼を15人でついたそうだ。昔ながらの臼と杵でついている。だから美味しい。住職をしていた時は、毎年、奉納してくれていた。帰郷してからも、こうやって忘れず届けてくれる。有り難い。私たちが、いかにいい住職夫婦だったがうかがえる。(自画自賛)
 「福よ 来い、来い!」。否、既に福が餅に乗ってやって来た。こころは、今日も大吉!

2022年12月26日月曜日

下手な考え 休みに似たり ~ 『たこ八』のたこ焼き

  

 何か書こうと考えても、何も浮かばん。「下手な考え 休むに似たり」。本日、ブログ、休み。こころは、今日も大吉!

 〇 おやつの大阪道頓堀の『たこ八』のたこ焼き。鰹節のトッピングを忘れている。

2022年12月24日土曜日

食べる楽しみと 育てる楽しみ ~ シイタケが食べごろ

 なんか凄くありませんか、このシイタケ。シイタケ栽培、7日目です。そろそろ食べごろです。しかしながら、所有者は 息子なのです。週末、職場の長崎から帰るまで収穫できません。
 このシイタケ栽培キット、1,700円だと息子が言っていました。他の人に写真を見せると、「楽呑庵さん、元 取ってますね。スーパーで買うと結構な値段しますよ」と言う。シイタケが食べれる、加えての 育てる楽しみ。「お値段以上!」というところか。
 だが、早く収穫しないと密集しすぎてダメになるぞ!と心配するのであります。こころは、今日も大吉!

佐世保市は雪景色〜雪だるま


 起床すると雪景色だった。住いは高台にある。朝のお勤めに車で下られるか心配だった。1度目は引き返した。2回目挑戦して、途中から参加。
 雪だるまを作ってみた。こころは、今日も大吉!

2022年12月22日木曜日

根気がある人は、読んでちょ ~ 50年前の神仏の手助け


 神さまは、本当にいるんだな、と思った。否、存在は常に信じている。その神さまの仕業というか、神さまの働きは本当にあるんだなあ、と感じた時があった。

 50年前、高校生の時、部活で軟式テニスをしていました。中学生の時から していました。テニスは好きでしたが、はっきり言ってヘタっぴでした。しかも、高校では1年生の秋からの入部です。他の人に敵うわけがありません。でも夢だけはありました。「全国大会(インターハイ)に絶対 行くぞ!」、私の産土神に毎日毎朝祈りました。しかし、2年生の春になっても、まったく強くなれません。へたっぴのままです。

 ところがです。その2年生の春、高校総体の市の予選大会でのことです。いつもと違って、私のへなちょこボールが良いコースに決まるし、苦手のバックハンドもフェデラーみたいに決まるんです。全く別人でした。結局、準決勝まで進み、同じ高校の先輩、キャプテンペアに負けました。そのキャプテンペアが優勝です。同校のペアが私たちを含めベスト4に3ペア入りました。私に関しては、日頃のレベルからすると嘘みたいに上等な成績です。神様から応援されたと感じました。

 その大会後、わが部の県高校総体へ出るレギュラーメンバーが部員の前で発表されました。2年生ですしレギュラー入りなど期待していません。私たちペアは番外だったですし。ところが、先日の大会成績が評価されたのか、レギュラーに指名されたんです。発表されたと同時に歓声と落胆の声が上がりました。日頃から練習で負けている3年生ペアをいくつか飛び越えての指名だったからでしょう。キャプテンが発表したのですが、「、、、発表する者も辛いんだよ!先生と充分な話し合いの上だ!、、」と涙声でした。先輩たちに申し訳なかったです。翌日、部室で先輩のラケットが叩き割られていました。やるせなかったのでしょう。いや哀しかったに違いありません。胸が詰まる思いでした。数日後、その先輩と会いました。「がんばってな!」と声をかけてくれました。心が楽になりました。こういうこと、生きていくうちに ありますよね。逆の立場でも。

 県高校総体は、佐世保市でありました。2泊3日。駅前近くの旅館に泊まったのを覚えています。1日目、雨。試合がなかったので皆で女子バレーボール大会を見に行きました。リラックス。2日目、本番。団体戦です。どんどん勝ち上がっていきました。勢いがありました。日没で決勝戦が出来ずに、翌朝一番に持ち越されました。

 いざ、決勝戦。刺客として一番手に指名され相手チームのキャプテンペアと対戦です。とてもまともに敵う相手ではありません。ところがです、朝から風はありましたが、その試合になると風がもっと強くなってきたんです。コートに対して縦風です。風下からボールを打つと、観客席に打ち込むくらいのボールを打ってもコート内に戻されるくらいの強風です。だから風下から打つときは、観客席めがけて力一杯打ちました。逆に風上から打つときは、普段ネットに届かないくらいの球を打ちました。それでも、風に乗って相手のコートに入りました。ホームランボール、届かないボール、上手な人ほど感覚的に アウトが怖くて打てないです。下手だから打てました。強風の滅茶苦茶な試合になり、結局、私たちペアが勝ちました。私の試合後は、嘘みたいにそよ風です。あの強風は何だったんだろう? 私たちの意外な活躍でチームは優勝し、全国大会(インターハイ)と九州大会に出場しました。優勝したのは 先輩たちの好調な活躍の成果ですが、先輩から何度もお礼を言われました。私には不思議不思議としか思えません。

 全国大会は山形県酒田市。九州大会は大分県別府市。西端の長崎市から東北の山形県まで列車を乗り継ぎし、28時間ほどかかりました。寝台列車ではありません。無茶 遠い。青春でした。疲れもあり、試合はすぐ負けました。顧問の先生が古典の教師だったので、先生企画の「奥の細道を巡る旅」をしながら帰りました。平泉の中尊寺金色堂、仙台の青葉城跡、宮城県松島 島めぐり観光船、日光東照宮、東京駅など回りました。私が好きだった女子テニス部員も個人戦で同行だったので、楽しくて楽しくてしょうがなかったです。良い想い出です。ああ、神仏に感謝。

 しかし、何でしょうねえ?2年生の下手な私がレギュラーになり、しかも大事な決勝戦で神風みたいな強風が吹き、優勝して念願の全国大会に行けた。不思議やなあ!未だに神様の仕業だとしか思えません。神仏が居られることは、間違いありません。ただ、手助けしてもらえるかどうかです。神様の働きがあるかです。何かをなそうとするとき、神様に「この人を手助けしてあげたい!」と思われるくらいに ならんといけませんね。やっぱり、清く生き抜くことですかね。

 写真は、想い出の佐世保市テニスコート。高校生の時、ここで、県高校総体、団体優勝した。ちょうど50年ぶりに立ち入った。あの時のことを、心の中で、神仏にお礼を言った。「サンキュー ソー マッチ!」。こころは、今日も大吉!

2022年12月21日水曜日

「一陽来復」、再起の時 ~ 妙見大菩薩


 12月22日は、冬至。冬至には「一陽来復」の意味があります。悪い運気が滅してしまい、良い運気が芽生え始める時です。「日は再び昇る」、復活の時。何かを諦めた方、再起しましょう。チェンジポイントです。
 写真は、本興寺に安置してある妙見大菩薩。開運、導きの菩薩様です。冬至の日、『冬至 星まつり開運祈祷会』が執り行われます。どうぞ、お参りください。こころは、今日も大吉!

2022年12月19日月曜日

しいたけ栽培キット ~ 栽培記録 ~ 四日目


  出た、出た! 椎茸が出てきた。まだ、赤ちゃん。先日、セッティングした「しいたけ栽培キット」。所有者は息子。女房殿が、毎日2回、霧吹きで水をかけている。四日目。写真をクリックすると、拡大してよく分かります。2段階に拡大。
 このまま、食べれるくらいまで大きくなれば良いのだが。しかし、みんな大きくなると、密集過ぎて成長が阻害されるのではないか?などと思う。こころは、今日も大吉!

2022年12月18日日曜日

寒いのは、苦手です ~ 自動車に積もった雪


  「Oh!my ブッダ!(なんてこったい)」。午前5時半。朝のお勤めに出ようとしたら、車に雪が積もっていた。しかも、凍り付いてガチガチ。凍える手で払いのけ出発。昼間も 気温上がらず吹雪く。寒い一日でした。寒いのは嫌です。
 明日の朝は、今朝以上に冬f型の気圧配置。冷えそう。それでも、お天気が 雪の時は、「寒い、寒い」と ちぢこまらず、雪を感じる余裕を持ちたいものです。こころは、今日も大吉!

2022年12月17日土曜日

大自然の一環 ~ 故・星野道夫さんの随筆と写真集


 故・星野道夫さんのエッセイと写真集を図書館から借りてきた。
 先日、NHK・BS番組「ワイルド ライフ」で星野道夫さんが紹介されていた。北極圏の自然を撮り続けた写真家。テレビに映っている星野さんの写真がきれいで興味を持った。
 プロフィールは、「動物写真家」となっている。だが、本人は嫌いだったらしい。大自然を撮って、その中に動物や人間をポツンと入れる。人間も動物も大自然の中で一つになって生きていることを表現したかったようだ。最後、ヒグマに襲われて亡くなる。哀しい結果ではあるが、随筆から察するに、本人は自然の一環と捉えられたかもしれない。
 随筆を読んだり、写真集を観たりして楽しんでいる。こころは、今日も大吉!

2022年12月16日金曜日

シイタケ栽培 ~ 観察報告①


 シイタケ栽培セットが届いた。息子がネット注文したもの。息子の どういう思いかは知らない。女房殿が、さっそくセッチング。あとは、霧吹きで1日2回の水やり。収穫は、1週間から10日後ほどと書かれている。果たして出来るものか? もしかして、「しいたけ栽培」という夢を売っているだけ? 追々、観察報告。こころは、今日も大吉!

2022年12月15日木曜日

道具、色々 ~ 枝切ばさみ


 本堂のすす払いで使った竹を、燃えるゴミとして出すため 短く寸断した。写真のハサミで切った。ハサミの名前は知らない。剪定ばさみと違って、テコの原理を利用しパワーがある。直径2~3センチの小枝なども簡単に切れる。色んな道具があるものだ。こころは、今日も大吉!

2022年12月14日水曜日

冬来たらば 春遠からじ ~ 境内の銀杏の落ち葉


 寒くなりました。どんよりとした冬空。雪でも降り出しそうです。しっかり付いていた境内の銀杏の葉も一気に散り始めました。昨夕、掃いて帰ったのに、ひと晩でこれです。もうすぐ本格的な冬が来ます。
 「冬来たらば 春遠からじ」。こころは、今日も大吉!

2022年12月12日月曜日

不思議ですね ~ 人生って


 私、生まれも育ちも お寺ではありません。でも、お坊さんやっています。「仏縁」と言えば そうかもしれません。でも、不思議ですね。人生って。こころは、今日も大吉!

  写真 ~ 本興寺が運営する霊園『つくも霊園』の片隅。

2022年12月10日土曜日

資材をどうやって運んだか? ~ 墓参供養


 昨日、長崎市にある我が家のお墓参りをした。今年の5月、母の十三回忌の供養を営んだ。お墓参りは、コロナ禍でもあったので 落ち着いてからとしていた。さすがに年内に済ませようとなった。昨日、姉夫婦とお墓参り。

 長崎では、墓参りするのに 石段を上らなくてはならない。半端ない。お参りも大変だ。それにしても、お墓を建てるのに、資材はどうやって運んだのだろう?
 「想い起せよ、梅の花」。 長崎市内では、お墓を建てるも、家を建てるも、ほとんどが、馬に資材を背負わせて運び上げていた。それを仕事とする人たちがいた。私も1日だけ手伝った経験がある。瓦を馬に背負わせて、手綱を引いて現場まで運んだ。はっきり言って馬は人間を観る。なかなか言うことを聞かなかった。道中、草を見ると食べ出して動かない。「しゅ!しゅ!」と手綱を強く引っ張っても動かない。苦労した経験がある。翌日、馬主から声がかからなかった。要するに首だ。
 昔、足腰は長崎の石段で鍛えられて、馬みたいに強かったんだがなあ。こころは、今日も大吉!

2022年12月6日火曜日

ボチボチ 〜 年末の掃除


 天気は良いけど、寒い。お寺も年末の掃除を始めた。一度には出来ないので、ボチボチ。こころは、今日も大吉!

  写真は、境内の銀杏。まだ、葉がたくさん付いている。